3月も終わり

カテゴリー │FMハロー

波乱の3月も今日で最後。
明日からは、新年度が始まります。

今月は、サイトのリニューアルに多大な時間と労力を
費やしましたが、ほぼ納得の行くページが出来たのでは
と自負しております。

でも、これで満足せず、改善点もまだまだありますので
100%自分で追加・修正できるよう、日々勉強してまいります。
 
さて、本日はラヂオの日。
先日から販売している芋焼酎 『蔵の師魂』を持ち込み
試飲アピールです。

じっくりと 利くと この焼酎 なかなか奥が深いんです。
派手さがない分だけ、飽きも来ない。
酒屋としても 飲み手としても 長くお付き合いのできる
一品になる予感があります。 大事に育てたいですね。
 (既に育っているか・・(笑) でも かたやま酒店ではこれから)

音楽は 先週は、6/6のイベント 
『あなたと地酒と音楽と』に出演していただく 
長唄三味線の杵屋邦寿さんの三味線演奏をお聞きいただきましたが
今週は、もう一組のゲスト 遠州スーパーギタートリオの
ライブ演奏から、お聞きいただくことに。



彼らの ぶれない音楽へのスタンスも、紹介したいと思います。

私が出るのは、11時15分頃から よろしくね。

FMハロー 76.1MHz 
http://www.fmharo.co.jp/






 

蔵の師魂

カテゴリー │

HPのリニューアルとは全く関係ないのですが

新しい芋焼酎が入荷しています。

鹿児島は小正醸造の『蔵の師魂・くらのしこん』です。

この焼酎を扱うには、特約店契約をしないといけません。

今から何年前だったでしょうか、小正醸造の担当者の方に

アプローチをしたのですが、販売枠がないということで、

少し待ってください。 と断られてしまいました。

その後、焼酎ブームが来てますます取り扱いが困難になり

アプローチをしたことも忘れていましたが、今年になって

ようやくお分けできる とのことで、今月より置いています。

ところが、この焼酎 ネット販売が不可 なんですね。

で、全国の販売店のHPをのぞくと、確かに 

“ネット販売は致しません” という文言が見受けられます。

どこも、買い物カゴには入らないようになっています。

でも、電話やファックスでは相談にのるようです。

ですから、当店もご相談に応じます。

今度のHPは、買い物カゴが付いているので、品切れに

してあります。 でも 在庫はあります。

品切れなのに在庫がある・・・・

日本語って 難しいですね(・ω・)\バシッ


さて、中身ですが、ガツンと濃厚なタイプではありません。

風味はそこそこに、きれいな芋の味わいが感じられる、

香りと味わいのバランスがとれた芋焼酎 というところでしょうか。

でも、後口のキレはいいですね。

上質の余韻が静かに残ります。

『紫師魂』 の方は、原料が赤芋系ですので、芋の甘みが

全面に出ています。 でも、きれいな味わいの線は

蔵の師魂と似ています。

この 蔵の師魂シリーズは 他にも 麹も芋の全芋焼酎

『いもいも 蔵の師魂』というのもあり、こちらは4月に

入荷してまいります。

原酒系の品は、価格が高いのでまだ仕入れていません。

今後、必要に応じて仕入れようかと思います。



店ではもちろん、販売しております。

ちょっと上質で、きれいな味わいとコクを感じる芋焼酎

をお探しの方 いかがでしょうか。


 

新サイト プレオープン

カテゴリー │ネット販売

ここ数日 飲みにも行かず ジムも週一にして
すべての精力を集中してきた 新サイト
 地酒かたやま のページ
本日 無事プレオープン いたしました。

新ドメインは http://sake-jazz.com/

商品総数は全部で933点。
この機会に、何年も動いていない商品はカットしたので
当初の1000点よりは少し減りましたが、今後更に増えると
予想されます。

1000点近くあっても、検索機能が付いているので
ご希望のお酒が、一発で探し出せます。

日本酒と本格焼酎は、蔵別に表示されますし、梅酒は
蔵別ではないものの、商品の性向にあわせて重複表示
されるので、捜しやすいと思います。

そして、今度のサイトでお買い物をすると、ポイントが付きます。
1ポイント1円ですが、最初にお客様登録をしていただきますと
自動的に300ポイントが付与されますので、次回のお買い物時
に、300円引きとなるシステムです。

ですから、5000円のお買い物をすると、通常ポイントが
50Pですから、初回合計350ポイント となるわけです。

更に、お買上げ合計が15000円を超えると、送料無料となります。
当店の送料には、代引き手数料が含まれているので、例えば
15000円をお買上げになると、送料無料で、ポイントが
なんと450Pも付くという 出血大サービスです。
  ・・・ほんとに大出血です(笑)

ここ一月ほどは、通常の仕事をしながら、商品を一点一点
精査しておりました。ページの左端にある 各蔵の名前を
クリックすると、現段階でのお薦め銘柄が、順に表示される
ように、ソフトの機能を修正しながらの作業でした。

開運のように 何ページに渡って何十点もある蔵もあれば、
1点しか表示されない蔵もありますが、どの蔵もイーブンに
表示しております。

お客様の商品購入を第一に作ったので、ジャズや飲み屋さんの
情報などのページは、今後少しずつ復活させて行く予定です。

では、かたやま酒店の新しいサイト
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。






 

誕生日

カテゴリー │ネット販売

昨日は54回目の誕生日でした。

この歳になると、何をするわけでも
また、されるわけでもありませんが、
懇意にしている方からメールをいただいたり
お取引先の女将さんから、モノをいただいたりと
それなりに誕生日であることを、自覚させられます。

皆さん ありがとうございます。

今年のプレゼントは



ゴリラエチケットソープ と マナービーンズ

なるほど、加齢臭対策ですね。

そして、いい歳をして箸の使い方がへたくそな男 への
教育玩具ですか。

加齢臭は、一時に比べるとあまり発散しなくなったような
気がします。いつも手を拭く洗面所のタオルが、最近は
匂いませんから。

そろそろ枯れ出したのかもしれませんね。

箸の使い方・・・これは無理 もう直りません。
というか、直すつもりもありません。(笑)

でもこの玩具 ボケ対策には良いかも。

さて、ホームページのリニューアルもいよいよ最終
コーナーへとさしかかっております。

ほぼ、全商品のチェックは終了しました。
この機会に数えてみたところ 日本酒と焼酎と梅酒で
なんと1030アイテムもありました。
いつの間に、こんなに増えたのでしょうか。

あとは、トップページだけです。

正式オープンは4月1日ですが、3月29日にプチオープン
する予定。 このブログでもご案内します。
ご期待ください。




 

開運の杜氏さん

カテゴリー │FMハロー

昨日のラヂオは、先週行われた 静岡県清酒鑑評会の
きき酒会のご報告と、6月6日のイベントの告知でした。



鑑評会の説明をしている本番中に、ふと気づいたことが
ありました。(ラヂオでは触れませんでしたが)

会場で渡された 入賞蔵名簿に、各蔵の杜氏さんの名が
記されているのですが、開運の欄には 松原秀樹 と。

私もあまり存じ上げない方ですが、土井社長によると
榛葉農(みのり)さんと、松原さんのお二人で申請したそうです。
ところが、1名しか登録できないとかで年長者の松原さんが
杜氏として名を連ねたとか。

榛葉さんは、10年選手ですが、能登の出身ではなく静岡県の
地元の蔵人さん。一方、松原さんは能登のご出身で、波瀬さん
と長く蔵人として仕事をされてきた方。キャリアは榛葉さんと
ほぼ同じぐらいの40代の若手。

社長のお話では、ご本人はとてもシャイな方で、正式に波瀬さん
の後を務める杜氏の立場になることに、まだ少しためらいがおあり
のようです。

ですから、開運の造りは、従来どおり 共同体制で当分の間は
続ける。ということでした。公式な鑑評会では、杜氏を申請するも
それはあくまでも便宜的なこと。

でも、どなたが杜氏を名乗ろうと、開運のお酒はまったく微動だに
しない ということは、今回の受賞で証明されたわけです。

5月の 全国新酒鑑評会もとても楽しみですね。

さて、昨日の音楽は、杵屋邦寿さんの奏でる三味線の調べを
放送していただきました。
古典曲から 清瀧三重(きよたきさんじゅう)

この楽曲は、演奏途中で弦を緩めたりなどのテクニックが試される
難しい曲とかで、杵屋邦寿さんと松永鉄九郎さんのお二人で
演奏されている、『伝の会』のアルバムからおかけしました。

今回のイベント開催では、いろいろとお世話になっている おぐらや
さんからお借りしました。 ありがとうございました。

お昼に流れる三味線の調べ。さて世間では、どう受け止めて
いただけたのでしょうか。

早速に、チケットの問合せが来ましたから、多少なりともインパクト
はあったのかもしれません。 まだチケットありますので、興味の
ある方は、どうぞよろしくお願い致します。


ライブ版 あなたと地酒と音楽と







 

祝日のお客様

カテゴリー │ジャズライブ

連休最後の月曜は、比較的静かに動くので
HPの作成もはかどるか と期待していたのですが、
ご来店のお客様がなかなか多く、うれしい誤算です。

朝一番でお見えになったのは、大阪から“博士”さん。
仕事のストレスを解消するのに、愛車で遠出をされたとか。
なにわナンバーの外車が、当店の駐車場に止まっているので
うちの奥さんは、どなたがみえたのかと、どきどきしたとか。(笑)

“博士”さん ろくなお構いもできなくて、すみませんでした。
来月 またゆっくりと飲みましょう。

午後からは、最近よく見えるお客様。
この方は、浜松近辺にお住まいなのですが、ネットやブログが
当店との取り持つ縁です。チェックされる品も、そこで取り上げた
ものばかり。

以前は、ネットで県外の酒屋さんからお買いになられたそうですが
当店に起こしになるようになってから、送料が節約できて助かります。
とのこと。 確かに、送料が浮いた分 ワンランク上のお買い物が
出来ますものね。

なるほど、ネットには身近なお客様を引き寄せる効果もあるんですね。

夜は、伝兵衛ライブに。
主催の旭屋酒店さんとは、ずっと以前から約束していたので、
ちょっと風邪気味でしたが、時間をやりくりして参加しました。

伊太地山伝兵衛・佐山雅弘・石井康二 の Dustメンバー。

でも、行って良かったです。
伝兵衛さんの歌もしゃべりも快調で、元気をいただきました。
佐山さんのキーボードも、いろんな音を遊び心満点で奏でるので
ピアノとは違う楽しさを満喫できました。
康二さんは、いつもどおり飄々としたベース。そしてソプラノ
ヴォイス。


ピンボケ写真。撮った人間の体調がもろに出てますね。(笑)

打ち上げに誘われるも、丁重に辞退してまっすぐ帰宅。
今週は 最後の追い込みです。
HPに集中して 頑張りましょう。



 

新ホームページ 

カテゴリー │ネット販売

新HPのオープンに向けて、奮闘が続いております。

昨日の日曜は、午前中にジムへ出かけるも、マシン
で走って腹筋をやって、エアロビ1時間で終了。

午後からは、パソコンにへばりつき、夜中までかけて
商品一つ一つの見直し作業。頭の後ろ側が重くなるような
受験勉強以来の体感を経験。

ようやく、焼酎のチェックを終えました。
こんなにもアイテムがあったかというぐらいに、ありましたね。
中には、何年も動いていない品もあったりして、それらは
HP上からは抹消です。

画像の手直し、説明文の校正、優先順位の設定、関連商品の選定。
カテゴリの見直しもあります。

そして今日から、梅酒です。
これがまた多い。
4月1日オープンですが、来週早々には プチオープンしたいので
今週が大きな山場となるでしょう。

地酒かたやまの新ホームページ ご期待下さい。




 

静岡県清酒鑑評会 きき酒

カテゴリー

19日 平成22年静岡県清酒鑑評会入賞酒
のきき酒会があり、出かけました。

会場はいつものように 静岡市の もくせい会館
たまたま しずおか地酒研究会会員のS氏と一緒になり
いつもならバスに乗るところ、歩いてたどり着きました。

12時の開場と同時に、吟醸の部の東から西へと利き酒
開始。 いつものように、バインダーと生ビール用の
紙コップを携えて。  この二つは必需品です。

バインダーには、入賞蔵の一覧表をファイルして感想をメモ。
そしてグラスをそこに乗せて酒を注ぐのです。
紙コップは 吐き として活用。いちいち バケツまで
吐きに行く時間と手間を省けます。

さて、各入賞酒の感想ですが、吟醸の部も、純米の部も
上位の酒はマイルドと透明感の極致。
ここまで、ストイックに静岡らしさを主張するか・・
静岡の鑑評会ですから、静岡らしさがあって当然なのですが

ちなみに、静岡らしさとは、香りが穏やかで酸が低いこと。
そこに、大吟醸ですから透明感と抜群のキレを伴います。

特に 純米の部。どれも純米大吟醸そのものなんですが、
とにかくやさしすぎる そしてスイート。
良い意味でのアク つまり個性を主張する酒 とは違いました。
もちろんどれも素晴らしく良い酒なんですが、同じような味の線 
金太郎飴的な印象を受けたのは、私だけでしょうか。


それでも、知事賞の富士錦は、その優しさの奥に気品が漂い
抜群のキレにほだされました。

今年は米の溶けが悪かった。と聞いています。
米が溶けなかったので、味が乗らないんですね。
アルコール分も純米の場合、原酒であるにもかかわらず
15度台と言いますから、さもありなん。です。

一方吟醸の部は、つまりアル添大吟醸なんですが、こちらは
上位の酒はどれも らしさ を主張していました。



知事賞の開運は、透明感に優れキレが抜群。
口に含むと、たちどころに体に沁みこむ そんな錯覚を覚えます。
気品に満ち溢れた一滴。

2位の 花の舞は、むしろ吟醸らしい味わいが際立っていて
主張は開運よりやや強く感じました。全国の評価なら、別の位置に
いたのかもしれません。

3位の英君も、同じような印象。後口のキリリとした個性は
秀逸でした。

4位の初亀は、バランスの良さが感じられました。
このあたりのお酒の方が、判りやすくて個人的には好きです。

そんな中、國香や白隠正宗は、我が道を行く という姿勢が
変わらなくて、ある意味 ほっとしました。

國香は お米のジュース的な味わいは相変わらず。
一口飲んで、そのらしさに思わず笑みがこぼれました。

白隠正宗は、純米のみの出品なんですが、なんと山廃を出したとか。
知事賞など眼中にない と言わんばかりの暴挙ですね(笑)
とにかく、山廃が鑑評会でどこまで評価されるのかを試行する
高嶋くんのチャレンジ精神には、拍手を送りたいと思います。

1時間ほどで、すべての試飲を終え会場をあとに。
帰りは地酒コンサルタントのT氏と一緒になり、昼食をともに。
その昔、酒問屋に居た Iくんがオーナーをしている静岡駅近くの
とろろ茶屋の店へ。 なかなかの繁盛店で、Iくんも昔と変わらず
元気な様子。 皆 頑張ってるなあ。

それにつけても、静岡市の街中の元気なこと。
浜松の中心部は一体 どうなるのでしょうね。



 

桜 一足早く咲く

カテゴリー │

今年の桜の開花予想は、平年より少し早いようです。
それでも、昨年とほぼ同じとか。
当地浜松の満開は3月31日ごろでしょうか。

今年も、アラフォー猛女軍団・・ 違った
“美女軍団”のオネエサマ方を引き連れて
飲んだくれることになりそうです。(笑)

ところで、当店では一足早く咲いています。



すみません、単なる宣伝で・・・

今年も 開運の門前の桜をあしらった 桜花開運 が入荷。
中身は、特選純米吟醸です。
一回火入れの落ち着いた味わいが、上質感をそこはかとなく
主張し、キレの良さは抜群です。
満開の桜の下 お重のお弁当がピッタリですね。

今日は今から静岡へ行きます。
今年の新酒鑑評会出品酒のきき酒会です。

知事賞に輝いた 開運や富士錦はもちろん、各蔵の自慢の
一滴を堪能してまいります。

では会場でお会いしましょう。



 

リスクと隣り合わせ

カテゴリー │ネット販売

新しいサイトは、着々と完成に近づきつつあります。
でも、まだまだすべきことがいっぱい。
今ほど、時間が欲しいと痛切に感じることはありません。

ネット販売と言うのは、常にリスクと隣り合わせ。
この10年で、いろいろとありました。

よくあるリスクは、代金の未回収。
リスクを回避するために、いろいろと制限を設けたりも
しているのですが、お客様の利便性とのすり合わせもあり
杓子定規に行かないのが現状。

過去には明らかな詐欺に合い、警察に届けを出したことも。
もちろん、出しただけで警察は全く動いてくれません。
相手が山陰地方の誰か では動きようもありませんしね。
泣き寝入りです。

それが良き教訓となり、その後何度かあった似たような事例も
未然に防ぐことが出来ましたが、最近またまたありました。

東北の某市の方からの注文。もちろん初めてのご注文。
金額にして15000円ぐらい。
クレジットでの支払いを希望されているので、安心して
作業を進めるのですが、着日を 土日に指定されお急ぎのよう。

こちらとしては、出来るだけ意向に沿いたいので、本来クレジットは
手続が完了してからの出荷なんですが、今回は未了のまま出して
しまいました。その旨をお客様に連絡し、手続の依頼も再度催促。

そのうち、手続完了のメールが来るだろうと待っていたところ
なかなか来ないのです。

ちょっと心配になり、ヤマト運輸に連絡して、荷物を一時止めて
もらいました。1週間は預かってもらえるので、クレジット完了
確認次第、再度出荷のお願いをすれば良い と考えたのです。

もちろん、お客様には何度もメールをします。
でも、手続きはおろか返事もありません。
で、電話をかけました。
電話は緊急の場合を除いて、ネット販売では最後の手段。

『この番号は現在使われておりません・・・・・』

? ? ? まさか。
すぐに、ヤマト運輸に連絡を入れたところ、意外な返事が。

そのお荷物は、受取人の方から連絡があり、別の転居先に
配達するよう言われております。

止めて置いてよかったあーーーーー。

たまたま午前中の着を希望されていたので、東北地方の場合
一日の猶予があったのです。これが例えば東京だったら、
私の知らない転居先に既に配達されていたでしょう。

で、その転居先の住所と連絡先を教えてと、ヤマトに依頼すると
それは出来ないとのこと。個人情報に関わることだからとか。

でも、オタクに料金を払って依頼しているのはこちらですよ。
と言っても、NOの一点張り。
教えてもらえれば、本人と連絡を取って、決済についても聞ける
のに。

仕方がないので、もう2、3日待ってみることに。
結局、クレジット手続は一向にされず、メールを打っても
なしのつぶて。

商品を引き上げたのは言うまでもありません。
片道の運賃だけ、損をしました。
でも、商品は無事戻ってきたので、良しとしましょう。

今回の場合、真相は定かではありません。
限りなく黒に近いグレーですが、単に引越しか何かがあり
メールも受けれない状態なのかもしれません。
それならそれで、電話ぐらいしてきても良さそうなもの。

戻ってきた荷物の伝票を見ると、なんと 届け先の携帯番号が
手書きされているではありませんか。
ヤマトさんも、プライバシー云々を言うなら、消しとけよ!

こちらとしては、もう済んだことですので、何の連絡もしませんが。

教訓

初めてのお客様は 決済未完了の場合、絶対に発送してはいけません。

当たり前のことなんですがね。




 

生姜梅酒

カテゴリー │FMハロー

梅酒もいろいろご紹介しましたが、この日は
生姜梅酒。

今年の天満天神梅酒大会で7位に入賞した一品です。

これ、なかなかガツンときます。
生姜の辛味がお口を刺激し、梅酒の甘みとのバランスが良く
うまく同化しています。



スタジオでは最初、このまま生(き)で飲ったのですが
途中でお湯割りにしてみました。
割合は1:1です。

するとどうでしょう。
味わいに丸みが出て、生姜の辛味も少し和らぎます。
何よりも、爽やかです。

アルコール分もこれだと6%ぐらいですから、
デイジェスティフ 食後酒としてもいいですね。

生姜には、全身を温め、胃液、胆汁の分泌を促進し
脂っこいものを食べすぎたときや、胃がもたれるときに
脂肪の消化を促進すると言う働きがありますから、正にピッタリ。

今 星の数ほど 梅酒が出回っていますが、後発の品の場合
美味しいのはもちろんですが、とにかく個性的でなければいけません。
そういう点では、この生姜梅酒 なかなか面白いですね。

◆生姜梅酒 (しょうがうめしゅ)  
      
     [和歌山県・(株)吉村秀雄商店] 
       500ml 1,300円(税込)     
      アルコール分 13度 

本場紀州の完熟南高梅倍で仕込んだ梅酒に、生姜をすりおろして
ブレンドしました。
生姜は、食欲の増進、胃腸を整える作用があると言われており、
新陳代謝を高め、体を温めたり脂肪の消化を促進するとも言われ
ています。

梅酒と合体させることで、独特の生姜の辛味と梅酒の酸味・甘み
が絶妙のバランスで感じられ、清涼感と独特のインパクトを主張
します。

さて、この日の音楽は
珍しい梅酒のあとは、珍しいジャズを。

というわけで、ヴィブラフォンの演奏をお聞きいただきました。

テリー・ギブス というヴィブ奏者のアルバムから
オール・オブ・ミー です。

1982年に録音されたアルバムが最近出たのですが
ウェストコースとの気の合う仲間とのセッションで
実に気持ちよくスイングしています。

明るい日差しに合う、快活なジャズでした。

このアルバムとほぼ同時期に演奏されたテリー・ギブスの
映像はこちらです。 曲は Body and Soul




 

本日はラヂオの日

カテゴリー │FMハロー

本日のテーマは 最近入荷した梅酒

その名も 生姜梅酒・・

梅酒もついにここまで来たか というイメージですが

これがなかなかいける と言うか 個性豊かなわけです。

生姜と梅 という、古来からある作物をうまくブレンド

してあります。

子供の頃 冷やし飴 という 深緑色した生姜の飲み物を

飲んだあの記憶を思い起こさせます。

でもこの生姜梅酒はもっと・・・・・

ここからは 本番でお話しすることに。

ところで、このラヂオ出演ももうすぐ丸二年になりますが

四月からも続くのでしょうか?

今日あたり ディレクター嬢に聞いてみましょう。

私が出るのは、11時15分頃から よろしくね。
FMハロー 76.1MHz 
http://www.fmharo.co.jp/



 

新サイト 追い込み

カテゴリー │酒屋の仕事

毎日、新サイト関連の仕事に追われています。

昨日は日曜返上で、パソコンに張り付き
ようやく日本酒のページが完成しました。

おおまかな作成は、制作会社の担当の方に
してもらったのですが、一品一品チェックしていくと
文章のニュアンスや、写真の大きさ、色、
商品が提示される順番、関連商品の有無などなど
細かい点で手直しすることが、山ほどあります。

でも、なんかすごく良い感じのページが出来そうです。
商品の検索や登録も簡単ですし、一度会員登録していただくと
二回目からは買い物はラクラク。

そして本日から1週間かけて焼酎。
来週には梅酒が待っています。
4月1日のオープンまであと半月。
今月は、どこにも行けそうにありませんね。




 

静かに そして着実に売れている芋焼酎

カテゴリー │

昨日の 静岡県清酒鑑評会の結果は、当店にとっても
朗報でした。

早速に御祝の電話をしたところ、開運さんは弥市専務が
本当にうれしそうでした。いつもシャイな彼が、満面の
笑顔であったことは、電話でも十分に伝わります。

去年も実質的には、波瀬さんが体調を崩しておられたので
今期とほぼ同じメンバーで知事賞を取られたわけですが
それが決してフロックでなかったことを、今回の受賞で
証明したわけです。

富士錦さんは、清社長がお出になり、昼間の自信なげな
会話の後だけに、喜びもひとしお という感じでした。
早速に、金賞酒の商品化の話をしてしまったのは、言う
までもありません。


さて、がらっと話は変わって 焼酎のご紹介です。
今当店で、静かに そして着実に売れている芋焼酎があります。



■本格いも焼酎 薩摩まる一 25゜
  [鹿児島県・岩川醸造(株)]
 
  1.8L   1,764円(税込)  

この焼酎、1764円というレギュラー価格でありながら
旨みがほとばしるのです。判りやすい味 と表現した方が
良いのかもしれません。

芳醇で華やかな香りが有り、香ばしさを伴って、柔らかく
マイルドな味わいが広がります。

アンティックなラベルに比例する、芋焼酎の原点を楽しむ
にはもってこいの1本だと思います。

最近の焼酎のトレンドは、ご時勢を繁栄してか 安くて
美味しいもの。価格帯はせいぜい2000円ちょい。
ですから、2000円を切る価格で、この味を出す品は
なかなかありません。

リピート率が90%を超えている という現実が、見事に
この焼酎の実力を証明しています。

例えば、ご来店のたびに いろいろな銘柄を試されるお客様
が、この焼酎にめぐり合うと、こればかりになるのです。

高い品も買って下さる方が、こればかりになるというのは
酒屋としては痛しかゆしですが、少なくともリピーターに
なっていただけるのはありがたいことと、前向きに捉えて
います。

芋焼酎ファンの方 一度お試し下さい。
■本格いも焼酎 薩摩まる一 25゜







 

開運・富士錦が知事賞受賞

カテゴリー │鑑評会

平成22年静岡県清酒鑑評会の審査が本日3/12に行われ
その結果が発表されました。

◆吟醸酒の部 県知事賞 土井酒造場

◆純米酒の部 県知事賞 富士錦酒造


どちらのお蔵も、おめでとうございます。

開運の土井酒造場さんは、昨年の純米・吟醸の両部門での
受賞に続き、なんと3年連続の知事賞受賞という快挙です。

また、吟醸の部の三審の、一位と二位のどちらも開運だった
そうです。 すごいね。

波瀬正吉さん亡き後も、着実にその技術と心意気が引き継がれ
その完成度の高さには、ただただ敬服するばかり。

全国新酒鑑評会でも7年連続で金賞を受賞されている蔵ですが、
全国とは全く違う価値観で審査される静岡での連続受賞。それも
たった一場しか受賞出来ない県知事賞の連続受賞。

これは本当にすごいことです。
土井社長、弥市専務 そして蔵人の皆様方。
おめでとうございます。

そして、富士錦酒造さん。
こちらは3年ぶりの知事賞受賞です。

たまたま、お昼に別の用件で清社長と電話でお話した時は
今年はあまり自信がない。とおっしゃってましたが、
いやいやどうして、見事に知事賞受賞。
本当におめでとうございます。


同じタンクのお酒が商品として出荷されるのはまだ先ですが、
当店ではすべてのお酒を手配済みです。
入荷しましたら、このブログでご紹介しますので、お楽しみに
お待ち下さいませ。

その前に、3/19に 静岡市のもくせい会館で、試飲も
出来ます。

楽しみですねえ。

ちなみに、会長賞(知事賞の次ぎに位置する賞)は
吟醸の部が 花の舞 英君 初亀
純米の部が 正雪 開運
だそうです。

こちらも皆様 おめでとうございます。



 

昨日のラヂオは

カテゴリー │FMハロー

昨日のラヂオは、店から電話での生出演でした。
放送中にお客様がご来店になると、どうなるか
ひやひやでしたが、幸いにも(営業的には不幸にも)
その15分間は、どなたもお見えになりませんでした。

実は本番15分前に、ホワイトデー用のラッピングを
ご所望の男性がお一人みえたのですが、なんとか
時間までに間に合わせました。本番中だったら
大変でしたね。

さて放送のテーマ お酒と健康

お酒を健康的に飲む12箇条 なるものがあり
一つ一つ 解説しながら話をしたのですが

まあ 医者でもないのに、他人の受け売り話を
いけしゃあしゃあと 言ったもんです。
普段、どれだけ守られてんねん・・・

1. 適量を守る ・・お酒はほろ酔い程度に。
  個人差もありますが、日本酒なら1合、ビールなら大瓶1本、
  ウイスキーならダブル1杯。 
  既にここでアウトです。

2. 空腹で飲まない・・空腹はほろ酔いの敵。
  アルコールが何も杯っていない胃を素通りして、小腸で急速に
  吸収され、酔いの回りが早くなります。
  空腹で飲まざるを得ないときは牛乳かチーズを口にしましょう。

  これは、あまりありません。

3. 飲むなら食べろ・食べないならのむな・・飲む前に食事をとる
  ことは胃の粘膜保護、血中アルコール濃度の急激な上昇防止に
  良いです。脂肪分の少ない肉や魚は良質蛋白質源です。

  これも、私は大丈夫です。

4. マイペースで楽しく・・一気のみは急性アルコール中毒になる
  可能性があるので禁物です。

  これは絶対守ります。

5. はしご酒、チャンポン飲みはしない・・お店が変わると気分が
  かわり、またお酒の種類が変わると味が変わって、結果的には
  飲み過ぎることになります。

  これはかなり怪しいですね。と言うより、完全にアウトです。

6. 週に2日は「休肝日」を、年に1~2回は「休肝習慣」を

  平日のジムに行った時は飲みませんから、2日の休肝日は設けて
  いることになりますが、年に1~2回の「休肝習慣」は、意識した
  ことがありません。

7. 濃いお酒は薄めて飲む・・濃いお酒は胃壁を荒すだけでなく、
  胃腸からの吸収がはやく常に深い酔いが味わえるため、アルコ
  ール依存症になりやすいといわれます。

  基本的に、プライベートでは蒸留酒を飲みませんからOKでしょ。

8. お酒を飲みながらのたばこは禁物・・アルコールは、たばこに
  含まれる発癌物質を溶けやすくしたり、がんを発生しやすくする
  働きがあるといわれます。

  これも大丈夫です。
  横でタバコを吸われると、ちょっと引きますから。

9. 深夜まで飲まない・・日本酒にして1合のアルコールを代謝する
  のにかかる時間は3時間。深夜まで杯を重ねると、翌日は血中
  アルコールをしみ込ませたまま仕事をすることになります。

  私の知人に、朝まで飲んで出勤する猛者(猛女?)とか、夜中の
  12時過ぎてから目がギンギンに輝く“人妻39歳”がいますが・・
  彼女たちは果して大丈夫でしょうか(笑)


10. ナイトキャップにも気をつける・・眠れるようにと飲むお酒も
   多量だとかえって興奮作用が表れ逆効果。

   これはないですね。

11. 薬を一緒に飲まない・・薬を処理するのも肝臓の働き。
   アルコールと一緒に飲むと、薬の処理が遅くなり、あとで
   効きすぎることにもなります。

   これも有り得ません。

12. お酒のあとのラーメンは禁物
   これも正に肝臓の働きと関係してます。肝臓はまず最初に、
   アルコールを分解しようと一生懸命黙々と働きます。
   ラーメンの炭水化物や脂肪分の分解は後回しですから
   血液中をぐるぐるぐるぐる回っていることになります。
   こういう生活を続けていると、血液がどろどろになるのは
   避けられません。

   うー 耳が痛い。 時々やらかします。

最後に 二日酔いの特効薬を教えてください。
と、斎藤さんから聞かれたので、こう答えました。

  よく寝て後悔すること

二日酔いの特効薬はせいぜい水分をたっぷりとり、よく寝て
後悔すること、 これに尽きます。
つまり、次回の二日酔いを防ぐ特効薬 というわけです。

音楽は、先日のヴォイトレ祭で歌った
『Save The Last Dance For Me』 をおかけしました。

今回は、まだ録音盤が届いていないので、マイケル・ブーブレの
CDで、 我慢してもらいました (・ω・)\バシッバシッ




 

南 おりがらみ

カテゴリー │

久々に お酒のご紹介です。

四国は高知県 安田町の蔵 南酒造場さんから

純米吟醸の新酒が入荷しました。

それも、澱をたっぷりと残した おりがらみ生酒



これが実に美味しいのです。

七田のおりがらみ のように 活性ブクブク という

タイプではなく、炭酸ガスのピリピリ感はありません。

ただ、透き通るようにきれいで、甘やかな旨みが

お口にいっぱいに 広がるのです。

グラスから漂う香りは確かにフルーティですが、

決して派手なタイプではありません。

口に含んだ瞬間、ジューシーな感触が一気に広がり

幸せのお花畑へと誘います。

軽快さとマイルド感があるので、無濾過のおりがらみ

と言えども、くどく感じないところが、このお酒の

大きな魅力と言えるでしょう。

精製の純米吟醸と呑み比べてみる というのも

面白いかもしれません。


この南 全国の 南さんから注文が入ります。

また、南さんへのプレゼント としても使われたりします。

となると、 北  東  西 という 銘柄のお酒が

あっても良さそうなものですが、聞いたことないですね。


◆南  純米吟醸無ろ過生 おりがらみ 21BY



 

人間ドック

カテゴリー │FMハロー

今日は年に一度の 人間ドックの日。
朝の8時から病院へ出かけ、3時頃までかかって終了。
途中、2時間ほど一時帰宅するも、仕事は押せ押せ。
火曜だというのにジムにも行けず、残務に勤しむ。

おかげさまで、たいした異常もなく いたって健康。
でも、腹囲が85センチ以上あり、血圧が130を少し
超えていたので、メタボ予備軍と診断された。 

あれはちょっとヘン。

ウェストの絶対値だけで決めるなっ つうの。
身長と体重のバランスは どないなっとんねん。
医者も、ご意見ごもっとも みたいな言い回しで
説明するぐらいなら、誰が決めたか知らんけど、厚労省も
定義変えた方がええんとちゃう。(なぜか関西弁)

内視鏡検査では、鼻から胃カメラを入れた。
小さなポリープが増えていたのは、ちょっとショック。
良性のポリープだから大丈夫とは言うものの、ますます
胃カメラからは逃れられなくなった。

明日は、うちの奥さんがドックへ。
よって、朝から忙しくなりそう。
ラヂオもあるが、今回は電話出演にしてもらった。
生放送中にお客様がみえたら、どうなるのでしょうか。
話を中断して、接客する? 当然でしょ。

その時は、パーソナリティの斎藤さんが、しっかりと
フォローしてくれる  はず・・

逆に、一人もお客様が来なかった というのもちょっと
寂しいね。可能性大。

テーマは お酒と健康。
病院で聞いたことの受け売り もあります。

私が出るのは、11時15分頃から よろしくね。
FMハロー 76.1MHz 
http://www.fmharo.co.jp/



 

ヴォイトレ祭2010 無事終了

カテゴリー │ヴォイトレ

昨日は 趣味で通っているヴォイストレーニング教室の
年に一度の発表会 ヴォイトレ祭2010が、浜松市中区の
Space-K にて開催され、1曲だけ歌いました。



会場にお越しいただいた皆様、37曲という長丁場の演奏を
見事にこなしたバンドの皆様、そしてご指導いただいた南部
信子先生 ありがとうございました。

同じステージに立った生徒の皆さんも、お疲れ様でした。

さて、このステージも今回で10周年。そして私自信も5回目。
そろそろ、発表会からは引退しなければなりませんので、
歌うは1曲のみ。ちょっと寂しい気もしますが、最後になるかも
しれないので、悔いのないようしっかりと練習を積んできました。
おかげで、ほとんど緊張することなく楽な気持ちで歌えたのは
回数を踏んできたからかもしれません。

私の出番は、折り返し地点でもある、セカンドステージのトリ。
去年は最終ステージのラス前でしたから、会場の煮詰まり具合が
違いました。

でも、せっかく歌うんですから、空気は掴みたいですよね。
そこで、歌の途中でステップを踏んだり、ターンを入れたりと
いつもとは違うムードで頑張りました。
曲は 『Save The Last Dance For Me』

マイケル・ブーブレが近年歌って大ヒットしたバージョンと
同じアレンジで歌いました。キーだけは、半音下げのDです。

パーカッションが大活躍のバージョンなんですが、担当の森藤氏曰く
「結構大変 力入りますよ。」 とか。
実は 間奏明けで、彼に歌いながら迫ろうと画策していたのですが
とても相手をする余裕がないとか。(笑)

実際には、パーカッションの前の二人のギタリストが壁となり
それは物理的に困難でしたが。

で、その矛先はベースの浜崎氏に。


これは、からんだすぐ後のショットです。
すごい顔で歌ってますねえ。
浜崎氏も、オーバーアクションで応えてくれてます。
サンキュー ハマちゃん
 
さてこの歌、『Save The Last Dance For Me』は
ラストダンスは僕に というのが正しい訳。

以下が歌詞の和訳ですが、なんとも健気でございますな。

『ダンスしていいんだ
 君とダンスをする男全員 君に色目を使い 強く抱きしめ
 させていい
 微笑んでいいんだ
 君が微笑む男全員が 君の手をとるんだ 月明かりの下
 でも、忘れないで 誰が家に送るの 誰の腕の中に入るん
 だい
 だから、ねえ 取っておいて ラスト・ダンスは 僕に 

 うん 分かってるよ
 音楽はステキ まるでスパークリング・ワイン 行って
 楽しんできな
 笑い、歌い
 でも離れていても 誰にも心をあげるなよ
 でも、忘れないで 誰が家に送るの 誰の腕の中に入るんだい
 だから、ねえ 取っておいて ラスト・ダンスは 僕に 

 ベイビー、分からないの? 愛してるのを
 感じない? 触れ合ってる時に
 決して決して別れないよ
 愛してる いっぱい

 ダンスしていいんだ
 行っていていいよ 夜が終わるまでずっと もう行く時間だよ
 彼が尋ねたとする
 もし独りぼっちなら家に送っていいかと
 言わなきゃだめだよ「ノー」と
 だって、忘れないで 誰が家に送るの 誰の腕の中に入るんだい
 だから、ねえ 取っておいて ラスト・ダンスは 僕に』

ですから、時に優しく 時に毅然と 全編通じて明るく でも
メランコリックに そんな風に歌うことを心掛けました。 



歌い始めて早々、なんと会場から手拍子が自然と起きたのです。
これはうれしかったですね。

そして 間奏でのステップ&ターン。
YouTube で マイケルが劇場で歌うライブ映像を参考にして
リズムだけは はずさないよう注意しました。
ジムでよく参加する ズンバの教室で覚えた簡単なステップを応用。
後で聞いたら なかなか様になっていたとか。

で 肝心の歌ですが まあ こんなもんでしょう。(笑)

録音を聞くと、アラばかりが目だってしょうがないので
あまり聞きません。歌いきったという満足感 それだけで
良いのです。 趣味ですから。

幸いにも出番が早かったので、今年は後半の生徒さんの歌を
生ビールやワインを販売しながら、たっぷりと堪能できました。

皆さん いい味出してますね。
J-POPあり ジャズあり フォークロックあり アカペラコーラス
あり そして大トリはなんと 演歌でした。
タカさん かっこいい。

1000円で これだけ聞かせてもらえるイベントは そうそう
ないですよ。

ところで、写真を撮ってくれたのは、同じ生徒さんである舞さん。
彼女も今回で5回目で、マイケル・ジャクソンの
Ⅰ Want You Back を歌いました。
自称 南海キャンディーズの山ちゃん。
 確かに似てる・・(・ω・)\バシッ

でも、とっても気のいい 関西弁丸出しの若奥様です。
山ちゃん 違った 舞ちゃん 写真ありがとう。
来年も もしチャンスがあれば、よろしくね。

では最後に ご本家の映像をご覧下さい。
こんな風にキャーキャー は なかったなあ・・・(・ω・)\バシッ








 

『あなたと地酒と音楽と』 詳細決定

カテゴリー │イベント

毎年6月に行っている、地酒と音楽をイーブンに楽しむ会
『あなたと地酒と音楽と』
の詳細をお知らせします。




既に先月に決定していたのですが、本日HPに初めてアップし
正式に皆様からのお申し込みをお受けいたします。

このイベント、毎回110枚のチケットが早期に完売する
のですが、今年は噂の段階で既に10名を超える予約が
入っております。去年は開催2ヶ月前に完売しましたが、
今年は果してどうなるでしょうか。

さて、内容です。

去年の秋のことですが、住吉町の料理屋風助さんで、
長唄三味線ライブ というのがあり出かけました。
その時の様子はブログをご覧いただくと判りますが

普段はあまり接することのない邦楽の世界も実に面白い
ものだと実感し、打ち上げの席でその日の出演者
杵屋邦寿さんに速攻でオファーを出した という次第です。

杵屋邦寿さんは、長唄界の中堅の三味線方として日本舞踊
での地方、長唄演奏会等で活躍されています。

ただ、20名ほどの空間とは違い、ハートランドは100名
を超えるスペースですから、同じような形では出来ません。
そこで、片山らしい企画として、ギタートリオやヴォーカリスト
の方にもご出演いただき、それぞれの演奏や歌を楽しんで
いただき、最後にセッションをしていただく という趣向を
考えております。

地元浜松からご出演いただくは、遠州スーパーギタートリオ
お三方。そしてヴォーカリストの泉谷むつみ さんにもお越しいた
だき、シャンソン、ボサノバ、ジャズスタンダード、と幅広い
ジャンルの歌と演奏もお楽しみいただく予定です。

日本酒に関しましては、まだ何も決めておりませんが、皆様に
納得していただける地酒の数々をたっぷりとご用意いたします。
今年になって新規に取り扱いを始めた蔵もありますので、新鮮
でエキサイティングなラインナップとなることお約束します。

イベントの詳細とお申し込みは こちら


ところで、今回ご出演いただく皆さんが演奏したり歌っている
映像が YouTube でご覧いただけます。
便利な時代になったものですね。

まずは 杵屋邦寿さんの三味線ライブ


そして、遠州スーパーギタートリオのギター演奏


最後に 泉谷むつみさんの歌声



いかがでしょう。
この皆さんが一同に会してのライブ演奏というのも
なかなかそそられませんか。

皆様のご参加お申し込みをお待ちしております。