本格焼酎の会 行います。

カテゴリー │イベント本格焼酎本格焼酎の会

お酒のイベントのご案内です。

日本酒の会は毎月のように行っておりますが
年に一度しかやらないのが、焼酎の会。

今回も 蔵の師魂 の小正醸造さんにもお手伝い
いただき、本格芋焼酎を楽しむ会 を開催します。



時は 2014年1月26日(日) 午後6時~
場所は 鍛冶町の あんどりゅぅす亭さん。
会費は 6000円

720mlで1万円の品から、この会でしか味わえない
芋焼酎など、10種類ぐらいをご用意します。
また、鹿児島では当たり前の “前割り”にした焼酎の
飲み比べ なんかもやる予定です。

お料理は あんどりゅぅす亭さんにお願いして、焼酎に
合う料理の数々。
今回は 焼酎用の芋を取り寄せ、皆さんに味わって
いただくことも考えております。具体的にどんな料理に
なるかは未定ですが、こちらもご期待ください。

ちなみに前回は こんな感じ で行いました。


蔵の師魂の前掛けやグラス、柚子味噌、などが当たる
抽選会なども行います。2/3ぐらいの方に当たりますよ。

定員は24名様。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

蔵の師魂を楽しむ会 in あんどりゅうす亭



 

浮世絵ラベル

カテゴリー │

11月もあとわずか。

ボージョレ・ヌーヴォーも 盛り上がりもなく終わり

いよいよ 師走。 今年は やられてしまいました。

何年かに一回は、大ハズレの年があります。

これを教訓に 来年から手を出さないようにしましょう。

と言いながら 毎年やってますが。


というわけで、本来売るべき商品の話題です。

12月も間近になると、しぼりたて新酒の入荷が盛んです。

静岡市清水の 三和酒造さんから、浮世絵ラベルの

日本酒が入荷しました。

浮世絵 と言っても おんな泣かせ のような美人画 では

ありません。

あれは、一回火入れのお酒で、島田の大村屋さんの品。



入荷したのは、臥龍梅の純米吟醸しぼりたて生酒。

原酒ではなく、加水の生酒ですから、基本的に口当たりは軽快。

総米600Kgの吟醸小仕込みで丁寧に仕込まれました。

生酒ならではのフレッシュ感と力強さが特徴です。

香りは穏やかな果実香が立ち、含むとその旨味が

ゆるやかに広がります。

アル分は15゜台ですから、軽快な余韻を残しながら

切れていきます。

ところで、この絵は 一体なんでしょう?

臥龍梅 というネーミングは、元々は三国志 から来ているわけですが

浮世絵の世界にも、有名な歌川広重の絵に、臥龍梅が出てきます。

枝の張りようがまるで、龍が地を這う姿に似ていることから、そう呼ば

れているそうです。

でも この絵は違いますね。

後ろに 酒樽が見えます。

どうやら 輸出用ラベル のようですね。


◆臥龍梅 純米吟醸しぼりたて生酒 25BY 浮世絵ラベル




 

今朝のラン

カテゴリー │ランニング



ハーフマラソン完走後 初の佐鳴湖ランは
いつもの10キロコースでした。

昨日まで ふくらはぎに心地よい痛みが残って
いましたが、とりあえずは走ることに。

前半5キロは ゆっくりと 28分40秒
後半5キロは スピードを上げて 24分00秒
合計10キロ 52分40秒 でした。

前半5キロで 体調に異変のないことを確かめ
後半は、意識して飛ばしました。
1キロ 4分48秒のペースは、先日のハーフの
前半のタイムです。

キロ4分30秒で継続して走れるようになると
一段階上のレベルに到達するのですが、これが
なかなか大変です。

今後の課題 というところでしょうか。
ランは楽し


 

親近感

カテゴリー │酒屋の仕事業界の話酒蔵訪問

本日午後は 開運 土井酒造場へご挨拶に。
なんのご挨拶かと言うと、25BYの造りのご挨拶。

今酒造年度も、開運さんには素晴らしいPB酒を
造っていただたきたいからです。




土井社長 榛葉杜氏 お二人のお話では
今期の造りも順調。

ただ、お米の手配が 今年はかなり厳しいとか。
特に 山田錦 や 雄町 といった 高級な酒造好適米が
全国的に 取り合いになっているとか。

開運さんでは、数量はなんとか前年並みに確保できたそう
ですが、価格がアップしてきているとかで、新酒の季節商品は
小売価格が軒並み上がります。

また、米の手配が遅れた分、造りも例年より10日ほど遅れています。

開運しぼりたて本醸造も 無濾過純米も 12月10日ごろに
ならないと入荷しません。

まあ 待つことといたしましょう。

しかし 榛葉杜氏 親近感湧くなあ・・・(・ω・)\バシッ



 

鯵ヶ澤で打ち上げ

カテゴリー │おいしい店ランニング

昨日走った ジュビロ磐田メモリアルマラソン
ハーフの自己新を出せたことは、収穫でしたが
沿道の磐田市民の皆さんの温かさも心に残りました。

幼稚園児とのハイタッチ 高校ブラスバンドの演奏
などが各所にあり、一般市民の皆さんもとても多い。
前半の10キロ 自己最高タイムを笑顔で走れたのも
この応援のおかげかもしれません。

15キロすぎにペースが落ちたのが今後の課題ですが
終始楽しく走れました。

レース後、一緒に走った仲間と、打ち上げをするわけですが
皆夜まで待てない。
午後3時から開いている店はないかと探すと、町内に
いい店がありました。

元々は 持ち帰り専門の蒲鉾屋さんでしたが、区画整理
により現在地に仮移転。 同時に 飲食もできるスペース
を設けられたようです。

いりかま 入谷蒲鉾店

料理はおまかせで、まずはビールで乾杯。
その後 持ち込ませていただいた日本酒でじっくりと。

やきとり、 おでん、 どてやき、 焼き豚、ポテサラ、カキフライ
どれも手造りで実にうまい。 そして安い。



その持ち込んだ日本酒ですが、入荷したばかりの
鯵ヶ澤(あじがさわ)

新酒ではなく、一回火入れの24BYのお酒で、切れ味
抜群のスムースな口当たり 一升瓶があっと言う間に
なくなりました。

◆鯵ヶ澤 純米吟醸 山田錦 24BY

酸は低く、甘さもとことんそぎ落とされているのですが
透明感に裏打ちされた旨みは、しっかりと感じ取れます。
鼻に抜ける香りは、とても清楚でキレは抜群。

自身を派手に主張しないが、食中酒として味が膨らむ
他に類のない個性を持った佳酒と言えるでしょう。

走った後の酒は美味しいものですが、この酒は止まらなく
なりますね。

◆鯵ヶ澤 純米吟醸 山田錦 24BY



 

ジュビロマラソン完走

カテゴリー






最低目標の1時間50分切りは、なんとか達成。
1時間47分13秒
ネットタイム 46分29秒 でした。

ラン仲間がずっと ついてくれたお陰で、リラックスして楽しく走れました。
ジョークをとばしながらのランは、最高。
前半10キロは 今までのベスト
49分16秒で通過。
16キロ過ぎから、ペースが落ちたものの、最後の1キロは、気力と体力を振りしぼって頑張りました。

気分は最高です。


iPhoneから送信



 

マラソン スタート前

カテゴリー






磐田スタジアムに来ています。
ゴール近くに場所を取り、今からアップ。
9時半の ハーフスタートにむけて。
天気は最高です。

iPhoneから送信



 

25BY新酒入荷

カテゴリー │酒屋の仕事

一緒に仕事をしている息子が、友人の結婚式で
本日はお休みです。

式は午後からなので、午前中は仕事出来るのか?
と聞くと

『10時から美容院に行くから無理・・・』
と言われました。

お前は娘かっ・・・ と一瞬耳を疑いましたが、
どうやら今は、男子にとってもごく普通のことのようです。

というわけで、今日は久しぶりに配達をします。
私に会いたい  声を聞きたい と愛おしく思っておられる
業務店のママさんや主婦の皆様、そして一人暮らしの女性は
今日が注文日ですよ。


・・・・もしかしてだけれど (・ω・)\バシッ




さて、日本酒ヌーボーが入荷しました。
ただの新酒 で良いではないか と思ってしまいますが、
今が旬の ボージョレヌーボーに感化されて
そんな首掛けが付いた日本酒は

秋田県の 齋彌酒造店さんが醸す
雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)です。

このお酒 今年取り扱いを20年ぶりぐらいに再び始めた
わけですが、非常に評判がよく、実際のところ売れます。

香りがあって軽快な旨みが広がりキレが良い という
売れ筋パターンの要素を持ち合わせているからでしょう。

入荷したのは
◆雪の茅舎 純米吟醸生酒 25BY

山田錦とあきた酒こまち を55%まで磨いた
純米吟醸の25BY新酒生酒となります。

若々しくふっくらとした果実香が立ち
含むと、フレッシュでやわらかな米の旨みが広がります。

すっきりとした後口は、雪の茅舎ならではの特徴と言えるでしょう。
素直に美味さを実感できる1本ですね。




 

日本酒ワールド

カテゴリー │日本酒教室ランニング

今週は 先週土日のオーバーワークがたたって
身体の節々が だる重く、ランニングは休止。
ひたすらジムでストレッチに努めてました。

でも ハーフ本番を二日後に控え、一回も走らない
のも ちと不安でしたので、佐鳴湖10キロコースを
久しぶりのラン。 

結果は
前半5キロ 26分21秒。
後半5キロ 24分33秒
合計10キロ 50分54秒 でした。

体調はなんとか元に戻ったようです。


さて、昨日は月に一度の 日本酒ワールドの日。
今回のテーマは 酵母
酵母とはなんぞや から始り 酵母の性質 種類などに
ついてのお勉強。

後半の試飲タイムは 各種酵母を使った日本酒を
8種類ご用意しました。

8本の試飲は、過去最多の数かもしれません。



左から
NEW-5 志太泉 特別本醸造
NO-2 志太泉 純米原酒 開龍
HD-1 志太泉 純米大吟醸
ここまで 静岡酵母
10号 志太泉 大吟醸
7号 真澄 純米 奥伝寒造り
9号 雑賀 純米大吟醸
14号 獅子の里 愛山 純米大吟醸
1801 ほうらん
きょぅかい酵母

酵母が違うと 明らかに味わいの違いがあります。
酵母だけで決まるわけではないにしろ、しっかりと
ご認識いただけたのではないでしょうか。

生徒さんからは
いろいろと飲めてうれしい。
という 素直な感想をいただきました。

今の人数ですと、1種類 720ml 1本がちょうど良い
ようです。

来月は しぼりたて がテーマです。
また たくさんの種類のお酒にトライしていただきます。

粋に愉しむ 日本酒ワールド
http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_563692.html




 

一人スナック

カテゴリー



日本酒講座が終り、居酒屋さんで二次会
そして 一人スナック
カラオケバトルに興じてます。

明日 走れるのでしょうか。

iPhoneから送信



 

ボージョレヌーヴォー 解禁

カテゴリー │ワイン




朝から ワインを口にしています。

もちろん 仕事です。

本日より 解禁となった ボージョレヌーヴォー

今年の 味は

収穫前の気温の上昇で 果実味が強調され

香りはフレッシュ フルーティ

色は鮮やかな赤紫

含むと かすかにタンニンが感じられるも

新酒らしい 爽やかで軽快な甘みすら漂わせます。

アル分 約8%ですから 確かに飲みやすい。


と、毎年 同じように表現しているような気がしますが。(笑)

まっ これは 季節のイベント

これで良いのです。

量り売り フルボトル ヴィラージュ と 各種取り揃え

ております。  ペットボトルはありません。

量り売りは 2本お買上げいただくと 特別価格にて

ご奉仕しまっせ。




 

庄内柿 いただきました。

カテゴリー │美味いもの酒蔵

山形県の酒蔵 白露垂珠を醸す 竹の露酒造さんから

晩秋 の贈り物が届きました。



庄内柿 と 吟醸練り粕 です。

庄内柿は、お蔵の敷地で実った柿

かすかに渋みを残す 熟した旨柿 なんです。

渋みは少し置くと消えますが、干し柿にすると

これがまた美味。

竹の露さんは、米のほとんどを地場で収穫調達する蔵です。

『今年も 例年を上回る高品質酒米の収納を達成することが

できました。』 と お手紙が添えられていました。

練り粕は 漬物や魚の粕漬けでも作りますか。




さて、柿をいただいたからご紹介するわけではありませんが

白露垂珠の純米大吟醸 これが実にいい酒です。

地元 羽黒産の出羽燦々を100%使い なんと39%精米

で醸した 純米大吟醸

一回火入れで寝かせてある分、香りに落ち着きがあります。

含むと、軽やかな甘みと心地よい吟醸香が口中を支配します。

その後、上質の旨みが口中にゆっくりと広がり、ゆるゆると

切れていきます。 鼻に抜ける香りがなんとも芳しい。

39%精米で、この価格。  1.8L 4515円(税込)

すごいことです。

白露垂珠 純米大吟醸 出羽燦々




 

南 に注目!

カテゴリー │

当店は 高知県の酒蔵 南酒造場の南 をかなり以前
から扱っていますが、最近 初見のお客様からのオファーが
目立って増えてきました。

どうしてなのか?
と不思議に思っていると、PEN という月刊誌の
日本酒特集に載っているからでは・・・

これ dancyu でもよくある現象ですが、今の消費者の方は
酒屋を歩いて探すなどということはなく、まずはネット検索。

南 日本酒 とググると 地酒かたやま のページが
確かにトップに出てきます。

これは 特別なSEO対策をやっているわけでもなんでもなく
普通にページに載せてアップしているだけ。

楽天のようなモールでもない ただのHPですから
経費は0円。  まあ ありがたいことです。

今日電話でご注文のご婦人から、少しお話を聞いたところ
行きつけの寿司屋さんで南を飲み、その美味さに感激。
近くの酒屋では全く手に入らず、当店にたどりつかれた。
ということでした。



当店の在庫は 生酒が完全に終わり すべて火入れのお酒
だけとなりましたが、純米大吟醸などの 高品質でリーズナブルな
価格の品も、まだ少しあります。

特別純米  純米吟醸も、蔵の在庫はかなりタイトになって
きているそうですから、今のうちにお求めください。

新酒生酒は 年明けになります。

南 ラインナップ



 

日曜ランはヨレヨレ

カテゴリー │ランニング

昨日 20キロを走ったにもかかわらず
今朝は 22.4キロを走ってしまいました。
もうヨレヨレです。

町内の草取りがあり、遅れて参加したところ
ラン仲間が二人で 10キロコース 3往復に
チャレンジしていると聞き、軽く走るつもりが
二周 + 10キロ 合計 22.4キロを走る
ことに。

結果は
一周目 33分18秒
二周目 32分54秒
10キロ 
  前半5キロ 28分49秒
  後半5キロ 29分49秒

合計 22.4キロ 2時間04分50秒 でした。



さすがに 昨日20キロ走っての 22キロは
きつかった。
最後の10キロの後半は全然足が上がらなく
エネルギー切れの状態。
20キロを超えると、体力の根本的なところを
試されます。

フルマラソンのすごさの一端を垣間見る想い。

でも、それを体感したことは、収穫かもしれません。

午後は ゆっくりと身体を休めて、夜は
濃~い 飲み会が待ってます。


 

喜久醉・松下米

カテゴリー │ランニング

ジュビロマラソン ハーフの部を一週間後に控え
今朝は いつもの佐鳴湖10キロコースを2往復
20キロ走にチャレンジしました。

5キロ毎のタイムは
5キロ 26分47秒
10キロ 25分59秒
15キロ 25分57秒
20キロ 25分27秒
合計20キロ 1時間44分10秒 でした。

このペースだと、ハーフでぎりぎり 1時間50分を
切れるかどうかのタイム予想。

でも、後半の方がスピードが上がっているのが救い。
本番は 前半からもう少し速く走らされると思うので
1分ぐらい短縮できるでしょうか。

いずれにせよ、無理せず マイペースで 楽しんで
走ることにしましょう。
思えば ストイックな世界にのめりこんでしまったものです。


ストイックと言えば 日本酒の世界にもあります。
お酒もストイックならば、造っている人もストイック。
お米を作っている人は・・・
ストイック というより情熱家でしょうか。


◆喜久醉 松下米 純米大吟醸40
            純米吟醸50


『ロジカルな田んぼ』
という本でもご紹介した 松下明弘さんが
100%有機農法で作った山田錦 それが 松下米 です。



このお酒は いつ飲むか?
少なくとも 今 ではありません。

もう少し 半年ぐらい いや1年・・・・
そんな酒を今薦めるなっ  てなもんですが
今買わないと 売り切れてしまうかもしれません。

もちろん 今飲んでも良いんですが、まだまだ固い。
でも 美味い。
どっちやねん。

今年は 夏が異常に暑かったため、酒米を作る農家さんは
どこも苦労されたようですが、松下さんとこは 有機なので
暑くっても全然OK  だそうです。 
自然の摂理とはすごいもんですね。

もっとも 今年の米が酒になるのは来年ですが。





 

親近感

カテゴリー






ジョシュア ブレークストーン
フルアコの 饒舌でまどろむような音に
ほだされています。
それも直近2メートルの距離で
MCも カタコトよりもう少し上手な日本語を駆使する
その心意気がイイね。
ベースとドラムも腕利きの二人
贅沢な夜です。

しかし 親近感湧くな〜

iPhoneから送信



 

ライブ予告

カテゴリー │ジャズライブ

今晩も行きます。

平日に仕事を放っぽりだし家族に丸投げして楽しむジャズ

略して 丸投げジャズ

今宵のアーティストは
 


ジョシュア・ブレイクストーン トリオ

サル・サルバドールに師事しフロリダのカレッジを卒業後
バークリー音楽院に学び、77年に正式なプロデビューを果たした。
これまでにバリー・ハリス、トミー・フラナガン、ペッパー・アダムス、
ケニー・バロン等 数え切れないほどの一流ミュージシャンと共演している。
とか

●ジョシュア・ブレイクストーン(g) ●山下弘治(b) ●藤井 学(ds)
● 日時/11/14(木)18:30開場 19:30開演
● 料金/予約3500円 当日4000円 ※全自由席 ※1ドリンク別

まだ入れるそうでっせ。
問い合わせ ハーミットドルフィン
電話 053-451-1807

ドラムスの藤井さん 久しぶりやねえ。
ブログをひもとくと 2007年以来

ジョシュア・ブレイクストーンは初めてやけど
今日もこんな感じやろか ごっつ楽しみ・・・

Joshua Breakstone-Earls Sauls Duo 
What's New



 

マイナス2℃寝かせ

カテゴリー │ご来店

本日午前中にご来店 日本酒を3本お買い上げ
いただいた初見のお客様。

『ブログにあった美味しそうな酒ください。』

とのこと。

このブログでは いろいろな酒を紹介しているので、最初
どの酒のことか判らなかったのですが

『孫の名前がどうのこうの・・・・』
とのお言葉で判りました。

直近でご紹介した 小夜衣プレミアム ですね。

その男性の方は、豊橋にお住まいで仕事の流れでお立ち寄り
いただいたわけですが、そもそも このブログをご覧になる
きっかけは、ジャズとランニング だったそうです。

ご自身は 30年来のマラソンランナーで毎日走っておられるとか。
更にベーシストでジャズを演奏されるとか。

私より2つ年下でいらっしゃるわけですが、敬意を表さずには
おられません。

お帰りになられたあとの うちの奥さんのひとこと。

『あんたのブログも、役に立つことあんのね・・・』

というわけで、今日も役に立つことを願って更新します。(笑)

山形県は鶴岡から届いた、とっておきの1本です。



本来2月に発売される 寒造り生酒。
それをあえて仕入れずに、蔵の冷蔵室で保管してもらった品です。

ひやおろしは 一度火入れをしてから保管するのですが
この純米吟醸は、敢えて生生の状態で寝かせたのです。

生酒の場合、普通の冷蔵保管ですと 酒中のグルコース量が増し
ベタ甘くなるのですが、マイナス2℃ですと、それを防ぐことができます。

このお酒の持つ 透明感たるや そりゃすごいです。
スルスルと軽快に口中で広がります。
遮るものがありません。

それでいて、きれいな旨みとしなやかなフォルムを残します。
香りは 穏やかな中にかすかに白檀の芳香。

“マイナス2℃寝かせ”
今年も 実にうまくいきました。
ズバリ お薦めです。

白露垂珠 純米吟醸 寒造り無濾過本生
24BY -2℃寝かせ



 

朝ラン

カテゴリー






今週一回目の佐鳴湖ランは、軽く二周。
一周目 34分27秒
二周目 31分27秒
合計 12.8キロ 65分54秒でした。
今朝は寒く、5時起きはだんだんと辛くなる季節ですが、ここを乗り切って続けると、きっと成果が出るだろうと、
自分に言い聞かせる 今日この頃です。

iPhoneから送信



 

ゴク旨・爺バカの1本 入荷

カテゴリー │

森本酒造さんのプレミアムなお酒が今年も入荷しました。

◆小夜衣 PREMIUM 2013 純米吟醸

なぜプレミアムかと言うと、精米歩合40%と50%で
醸した純米大吟醸クラスのお酒に、55%精米の
純米吟醸をブレンドすることで、価格を抑えながらも
最高に旨い酒が実現するからです。

表示される精米歩合は55%ですが、その精米歩合
のお酒の比率は10%ぐらいとか。つまり、9割近くは
40~50%精米の純米大吟醸であるということ。

価格は 1.8Lで4000円   720mlが2000円

でも、美味しくなかったら全く意味がありません。
早速に飲みました。

香りは穏やかな中にかすかに蜜を湛える芳香。
花とか果物のたぐいとは.全然違います。

含むと、最近になくマイルドでぬくもりのある、やや熟した
旨みが広がります。 まさに 極旨(ごくうま)。

やがて静かに消えていくところが、さすがにプレミアム。
今年は酸は控えめに仕上がりました。

まるく熟成しており、上質の胡麻豆腐を思わせる
品の良い余韻が、プレミアムの名に恥じないグレードを
漂わせています。

こりゃ ほんとに旨いわ。

ところで、ラベルを見ると、見慣れない文字を発見。



結月

うん? 月名の古語にこんなのあったっけ?

ないない

下に ローマ字で読み仮名が。

M.YUZUKI

どうやら人の名前のようです。

で、蔵元に電話で確認しました。

いつも仏頂面の森本社長が、電話の向こうで目じりを

下げているのが容易に想像できました。

『孫娘の名前。 今月でちょうど一歳になるのよ・・・』

なるほど、記念酒というわけですか。

世間では こういうのを  爺バカ  と言いますが。(笑)

お酒が抜群に美味しいから、まっいいか。

ゴク旨・爺バカの1本   いかがでしょうか。

数量限定ですから、お早めに。

◆小夜衣 PREMIUM 2013 純米吟醸