開運の杜氏さん

カテゴリー │FMハロー

昨日のラヂオは、先週行われた 静岡県清酒鑑評会の
きき酒会のご報告と、6月6日のイベントの告知でした。

開運の杜氏さん

鑑評会の説明をしている本番中に、ふと気づいたことが
ありました。(ラヂオでは触れませんでしたが)

会場で渡された 入賞蔵名簿に、各蔵の杜氏さんの名が
記されているのですが、開運の欄には 松原秀樹 と。

私もあまり存じ上げない方ですが、土井社長によると
榛葉農(みのり)さんと、松原さんのお二人で申請したそうです。
ところが、1名しか登録できないとかで年長者の松原さんが
杜氏として名を連ねたとか。

榛葉さんは、10年選手ですが、能登の出身ではなく静岡県の
地元の蔵人さん。一方、松原さんは能登のご出身で、波瀬さん
と長く蔵人として仕事をされてきた方。キャリアは榛葉さんと
ほぼ同じぐらいの40代の若手。

社長のお話では、ご本人はとてもシャイな方で、正式に波瀬さん
の後を務める杜氏の立場になることに、まだ少しためらいがおあり
のようです。

ですから、開運の造りは、従来どおり 共同体制で当分の間は
続ける。ということでした。公式な鑑評会では、杜氏を申請するも
それはあくまでも便宜的なこと。

でも、どなたが杜氏を名乗ろうと、開運のお酒はまったく微動だに
しない ということは、今回の受賞で証明されたわけです。

5月の 全国新酒鑑評会もとても楽しみですね。

さて、昨日の音楽は、杵屋邦寿さんの奏でる三味線の調べを
放送していただきました。
古典曲から 清瀧三重(きよたきさんじゅう)

この楽曲は、演奏途中で弦を緩めたりなどのテクニックが試される
難しい曲とかで、杵屋邦寿さんと松永鉄九郎さんのお二人で
演奏されている、『伝の会』のアルバムからおかけしました。

今回のイベント開催では、いろいろとお世話になっている おぐらや
さんからお借りしました。 ありがとうございました。

お昼に流れる三味線の調べ。さて世間では、どう受け止めて
いただけたのでしょうか。

早速に、チケットの問合せが来ましたから、多少なりともインパクト
はあったのかもしれません。 まだチケットありますので、興味の
ある方は、どうぞよろしくお願い致します。


ライブ版 あなたと地酒と音楽と






同じカテゴリー(FMハロー)の記事
高砂 槽掛中取り
高砂 槽掛中取り(2016-02-25 18:23)

本日 ラヂヲ 生出演
本日 ラヂヲ 生出演(2015-05-28 17:02)

正雪 吟ぎんが生酒
正雪 吟ぎんが生酒(2015-01-29 09:36)

本日 ラジオの日
本日 ラジオの日(2014-07-03 17:25)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
開運の杜氏さん
    コメント(0)