開運春陽 無濾過純米

カテゴリー │酒屋の仕事

年度末です。

町内の自治会の会計を担当しており

本日会計監査があったのですが

滞りなく終わりほっとしております。

桜はそろそろ咲き始めました。

明日の日曜は花がチラホラですが花見の予定。

天気は良さそうなので お酒を飲み始めたら

花より団子 となるので 全然OKです。


そんな花見にピッタリのお酒が開運から新発売されました。

開運 無濾過純米 春陽(しゅんよう)

春陽とは 低タンパク質のお米のことです。

これがすっきりとしてなかなか個性的です。


◆開運 春陽 無濾過純米生

低グルテリン(タンパク質)の米である春陽(しゅんよう)を

55%精米し静岡酵母で醸された開運の新商品。

香りはかすかにマスカット様のニュアンスを感じ取れ

含むと低アミノ酸(0.5)らしくさっぱりとした口当たりで

無濾過生原酒らしさより春陽独特の雑味の無い

軽やかさが先に立ちます。

それでも鼻に抜ける香りと

口中の奥に留まるきれいな旨みは

開運らしさをしっかりと残しています。

キリッと冷やしてするすると飲める

そんな純米酒です。 

お花見のお供に是非。

なお このお酒は 1.8Lのみの発売となります。




 

蓬莱 号外品

カテゴリー │Youtube

久しぶりに静岡県地方に晴間が戻りました。

今年は桜の開花日が遅くなりそうです。

前回のブログでご案内した勝駒の今月分は

あとわずかとなっております。



そして本日ご紹介のお酒は

超レアな限定酒。

去年も大変好評だった 山田錦45%精米の

純米大吟醸生酒です。


◆蓬莱 純米大吟醸生原酒 号外品 5BY

毎年5千人を超える来店客がある

岐阜県飛騨古川の酒蔵 渡辺酒造店さんが

主催する 「蓬莱 蔵まつり」

そのイベント用に仕込まれた限定酒で

本来 祭り会場で直販されるお酒ですが

遠方で来られない方にも楽しんでいただきたい

というコンセプトで取り寄せました。

山田錦45%精米の 純米大吟醸生酒で

最高級の純米大吟醸が通常の半分程度の価格

720ml 1980円(税込)でお買い求めいただけます。

香りは確かにフルーティですが

想像よりも穏やかです。

口当たり麗らかでキレイな旨みがジューシー

そしてスイートに広がるも

キレはよく甘さが後を引きません。

そう多くはありませんので、こちらもお早めにお試しください。




いつもYoutubeで楽しませてもらっている

浅葉さんと矢野さんのデュオ演奏

今回は コール・ポーターの I love you

秀逸なメロディの名曲をさらりと演奏することで

原曲の魅力を引き出しています。


【Cole Porter】" I love you " Jazz guitar and bass duo




 

鯵ヶ澤の特別純米無濾過生

カテゴリー │酒屋の仕事

勝駒の火入定番酒がようやく入荷致しました。
先週から今週にかけて、多くの皆様から
お問合わせをいただき
中には何度もご来店された方もおられ
お待たせして本当に申し訳ありません。

本日より 大吟醸、純米吟醸、純米酒、特別本醸造

店売りオンリーで販売いたします。

例によって

お一人様1本限り

勝駒単品売りはしておりませんので

何か他の日本酒を 1.8Lなら1.8Lを

720mlなら720mlをお買上いただきますよう

なお お電話等によるお取り置きはご容赦ください。


よろしくお願いします。




さて 本日ご紹介するお酒は 厳冬津軽の港町に位置する

尾崎酒造さんから 速醸もとの 特別純米新酒生酒です。

青森県の酒造好適米 華さやかを麹米に

青森酵母の まほろば華 にて醸された無濾過生原酒。

まほろば華酵母は 香りを抑えつつ酸が立つ特性から

食中酒としての存在感を示す1本となっております。


◆鯵ヶ澤 特別純米無濾過生原酒 5BY

立ち香は穏やかながらほのかに柑橘系のような芳香。

含むと果実味が米の旨み・甘みとともに膨らみます。

その旨みと高めの酸がバランス良く調和し

濃醇でいながら重さは感じず

ボリューム感のある味わいです。

意外とスッキリとした口当たりで酸の出方がとても綺麗です。

新酒特有の若々しさも相まってアクセントとなり

魚介類との相性も良く食欲をそそります。

後口のサバケもよく、食中酒として杯が進む1本です。

こちらも是非お試しください。




 

開運 初蔵純米中汲み5BY

カテゴリー │イベント日本酒の会



開運の粋遙倶楽部オリジナル

初蔵純米中汲み生の5BY新酒が入荷しました。

今年は 中汲みの原点に立ち返ったような

透明感に優れた1本となっております。


◆開運 初蔵純米 中汲み生原酒 5BY

兵庫産山田錦を55%まで磨き

大吟醸と同じように槽(ふね)で搾ります。

そして中汲みの最もおいしい部分だけを

瓶詰めした純米生原酒です。

今年も開運無濾過純米と同じスペックで仕込まれました。

搾り方の違いで、見事に別の個性を発揮しています。

色はほぼ無色で香りは控えめに立ち

ライチやメロンに似た芳香がかすかに感じ取れます。

今年のお酒は透明感に優れスッキリとした仕上がりです。

中汲みを詰めるという、このお酒の原点に立ち返ったような

完成度の高さを見て取れます。

鼻に抜ける風味は、気品に満ち溢れておりどこまでも上質。

後口にビターな余韻を少し残すもやがて静かにキレていきます。

ワイングラスが似合う純米生酒として今年もご利用ください。




さて昨日は 弁天島の山本亭さんにて

山本亭さん主催の酒の会に参加しました。

土井会長をゲストにお迎えしての

『開運を楽しむ会』 です。

当日のお酒とお料理は提供順に




①開運 無濾過純米
前菜 鉄皮煮凝り・酒粕レーズン・真子旨煮・蕗水晶煮



②開運 山田穂 無濾過純米にごり
向付 生本鮪胡麻汚し・中トロ炙り・浜名湖平目・桜鯛



③開運 吟醸酒
焼物 マナガツオ西京焼き・卵黄味噌漬け・酢取り茗荷


開運の仕込み水もご用意しました。




④開運 呑み切り一番特別純米 (燗酒として)
温物 高足蟹と浜名湖クレソンのしゃぶしゃぶ



⑤開運 純米大吟醸
揚物 ホタルイカの天ぷら・浜名湖生海苔ソース



⑥波瀬正吉 斗瓶取り 純米大吟醸生
御食事として 煮穴子丼・あさり赤だし

どのお酒も良かったのですが

無濾過にごり山田穂の評判が

とても良かったです。

最後にお出しした 波瀬正吉斗瓶取りは

今年の静岡県清酒鑑評会で知事賞に輝いたお酒と

同じタンクの純米大吟醸となります。

山本亭さんのお料理は この日の開運に合わせた

特別メニューをご用意いただきました。

お酒とお料理の最高の組み合わせに感動でした。



お客様との新たな出会いもありとても良い会でした。

お料理も開運も最高

土井会長  山本社長 奥様 スタッフの皆様 

ありがとうございました。




 

波瀬正吉斗瓶取り5BY入荷

カテゴリー │



開運の最高峰 波瀬正吉斗瓶取りの大吟醸と純米大吟醸

2番から5番までの4種類のお酒が入荷しました。

土井酒造場さんでは 2024年3月13日に 結審した

静岡県清酒鑑評会にて 大吟醸は全体3位の会長賞

純米大吟醸は トップの知事賞を受賞されました。

おめでとうございます。

早速に その斗瓶取りが入荷しております。

大吟醸の首-2 と 首-3

純米大吟醸の首-4 と 首-5 の4種類です。


◆開運 波瀬正吉 斗瓶取り無濾過生酒 5BY



 

西條鶴 愛山純米吟醸生

カテゴリー │休日トレッキング

昨日は 青春18きっぷ で岐阜市へ向かい

金華山を往復トレッキング。

登りは めい想の小径 降りは 七曲登山道

たかだか 329Mの低山ですが めい想の小径は

後半からゴツゴツとした岩肌を進むので

なかなか登り甲斐がありました。

往復2時間ちょっとの低山登山は

無理なく そこそこの運動になり

ランニングとは違う筋肉の使用と集中力を養うので

おすすめです。


下山してからは予約してあった岐阜駅前の焼き肉屋さん

この日のご褒美。 

ビールと肉がうまかった。 地元岐阜県の日本酒も。

ランチタイムにつき リーズナブルなお値段で

本格焼肉を愉しめたのも良かったです。




さて 本日ご紹介の日本酒は 広島は西条のお酒です。

蔵元さんからの情報では

西条酒蔵巡りで訪れるお客様にも変化があり

最近は20代後半から30代中頃の方が半数を占めるそうです。

このお酒などまさに

そういう若い方にも是非味わっていただきたい1本です。

愛山の重厚な旨味をしっかりと引出しながらも

とてもすっきりとジューシーに楽しめます。

◆西條鶴 純米吟醸 「愛山」生酒 5BY

酒米のダイヤモンドと例えられる兵庫県の酒造好適米“愛山”

それも播州河東地区の特等米を使っての純米吟醸生酒です。

香りはややフルーティに果物を想わせる爽やかな芳香が立ち

含むと愛山らしいきれいな旨み=甘みがジューシーに広がり

やがてキュートな酸味が軽快な飲み口を演出します。

60%精米とは思えない美麗で軽やかな口当たりは

チャーミングな愛山らしさをふんだんに表現しています。

白身魚のフライやオリーブオイルのカルパッチョ。

春を彩どる竹の子料理、タラの芽のてんぷらなど

季節のお惣菜にもバッチリと合うこと間違いありません。

このお酒の上質感と後口のキレの良さは出色と思います。

自信を持ってお勧めします。

是非お試しください。 







 

恵那山 Pure 純米大吟醸おりがらみ

カテゴリー │酒屋の仕事

送別会の季節でもある今日この頃

最近ご来店のお客様に多いのが

お世話になった方とか 職場を離れる方に

プレゼントする日本酒 のご所望。

カートン入りで 720ml 3000~5000円 という価格帯が

よ~く売れます。




そんなギフト用とは別に

この時季に入荷するお酒に 生のおりがらみ

という切り口がとても多いです。

発泡性のにごり生ではなく 発泡性のない おりがらみ生酒

前回ご紹介した 白露垂珠も うすにごり でしたが

本日ご紹介するお酒も 極うすにごりの生酒で

オール山田錦の純米大吟醸で

720ml 税込1000円台(ギリ) というお値打ちな1本です。

香りが上品で とにかく美麗。


◆恵那山 Pure 純米大吟醸 山田錦おりがらみ生 5BY


麹米は山田錦を40%精米。

掛米は同じく山田錦を50%精米にて醸造し

滓をからめた生酒として詰められました。

おりはごくわずかでほんのりとにごってます。

酵母は香り華やか系を使用しつつも

穏やか清楚にたたずみ

フルーティなリンゴや白桃系の香りに

メロン系の爽快な香りがミックスされた芳香。

含むととにかく流麗でシルキーな飲み口。

十分な甘みを湛えながら派手さは全く感じません。

舌の奥で ほのかな苦味が佇むも

すぐに霧散し速やかに消えていきます。

すっきりとした余韻が特長の軽快滑らかなお酒です。

この完成度ですと お酒だけを愉しむも良し

お料理に合わせるのも良し

間違いなく  買い  ですね。




 

白露垂珠うすにごり

カテゴリー │酒屋の仕事Youtube

勝駒の定番酒の入荷に関するお問い合わせが

毎日のようにかかってきますのでお知らせいたします。

本日お蔵に確認したところ、来週の発送になる

とのことでした。

正月の能登半島地震の影響がずっと続いており

お酒の製造、出荷に若干の遅れが生じているようです。

来週入荷しましたらこのブログにて必ず告知をしますので

今しばらくお待ち下さい。





さて 本日ご紹介するお酒は 山形県鶴岡市の白露垂珠です。

久しぶりに うすにごりの生酒が入荷しました。

月山に積もる雪をイメージした生酒だそうです。

◆白露垂珠 うすにごり 純米吟醸生 5BY

地元羽黒の美山錦と出羽燦々を60%精米で

醸された純米吟醸のうすにごり生酒です。

香りは控え目に立ちほのかに白桃のような

爽やかでスイートな香りを感じます。

含むと白桃の個性がより鮮明になり

やがて続くシャープな味わいの中に

ほのかな甘味がマイルドに広がります。

うす濁りならではのおりがマッタリ感を加味し

旨味として認識させられます。

後味は白露垂珠らしい

しなやかできれいな余韻を残します。

お値段もお手頃です。

1.8L 3,080円(税込)
720ml 1,540円(税込)

お早めにお試しください。


ギターとベースのデュオ演奏。

直近でアップされたのは コールポーターの 

I've Got You Under My Skin  あなたはしっかり私のもの

昔ヴォーカル教室に通っていた頃この歌を発表会で歌いました。

その当時は英語の歌詞がいつでもどこでも出てきましたが

いまやすっかりと忘れ 最初の4小節 タイトルと同じ歌詞

しか歌えません。 (笑)

人間とは見事に忘れる動物ですね。


【Cole Porter】" I've got you under my skin " Jazz guitar and bass duo




 

七田雄町50無濾過生

カテゴリー │酒屋の仕事

9日からお渡ししている 初亀無濾過生原酒

予約された半分以上のお客様が取りに見えました。

ありがとうございます。

でも まだ4割ぐらいのお客様の分を冷蔵庫で

保管しております。

ご来店をお待ちしております。




そして 本日ご紹介するのはこちらです。

岡山県産の雄町を50%まで磨き上げ醸した

純米吟醸の生原酒です。

この生酒の入荷を心待ちにされている方が

たくさんおられます。


◆七田 純米吟醸雄町50 無濾過生酒 5BY

ふくよかに漂う香りは蜜を一杯に湛えたりんごのようです。

単なるカプロン酸エチル系の派手な香りではなく

気品を兼ね備えた麗しさのある芳香。

含むと、酸は低く渋みの類は皆無。

雄町らしい芳醇な旨みと綺麗で美味なる味わいが

お口いっぱいに広がり

鼻の奥にピンポイントでパラダイスを築き

やがて静かにキレて行きます。

無濾過生酒ならではの主張の明確さと

純米大吟醸レベルのエレガンスな余韻を

バランスよく感じられるワンランク上を行くお酒です。

是非 お試しください。




 

初亀無濾過 販売開始

カテゴリー │



皆様からご予約をいただいていた

初亀 特別純米無濾過生原酒

本日より お渡しの開始です。

今年も昨年を上回るご予約を頂戴し

皆様 ありがとうございます。



早速に封を開けて味わいました。

しぼりたて生酒らしく、口中でかすかな微炭酸を感じ

最初のアタックはやや辛口に進むも

やがてマイルドな甘み旨みがきれいにひろがり

すっとキレて行きます。

今年のお酒もどうぞご期待ください。

と ここまではご予約をいただいた方へのメッセージ。

予約をされていない方へ

ケース単位の仕入れですので若干の余分があります。

1.8L も 720mlも 数本です。

予約をされたけどもう少し追加したい という方も含め

お早めにお申し付けください。




さて その初亀さんの今年になってからの新商品。

食中酒としてお薦めの ちょっと高級な1本です。


◆初亀 大吟醸純米 五割磨き

兵庫特A地区東条産の山田錦を50%まで磨き

贅沢に使用し醸されたお酒です。

静岡吟醸を象徴する穏やかで清涼な香りが立ち

含むと上品な甘さと淡い酸味が口中をゆっくりと包み込みます。

鼻に抜ける香りはライチのような果物香と

穀物系の香りがミックスされたようなニュアンスを残します。

幅広いお料理との相性を目指した

まさに食中酒としての存在感を示す1本です。

こちらもどうぞよろしく。



 

鯉川Beppin DEWA33生酒

カテゴリー │日常

今週は月曜から一番下の1歳半の孫娘が風邪をひき

保育園替わりに朝からずっと居るので 

結構大変でした。

孫は確かに可愛いのですが

一旦ぐずると手が付けられません。

この修業もあと半日です。

この娘もいつかはこんな別嬪さんになるのでしょう。




そこで去年も大好評だったお酒のご紹介。

このラベルデザインはなかなか秀逸です。

そして中身もやや辛口で清冽なタイプ。


◆鯉川 純米吟醸 Beppin DEWA33生酒 5BY


山形県の酒造好適米である出羽燦々を100%使用し

50%まで磨き丁寧にじっくりと醸された

純米吟醸の生酒です。

漫画家池沢理美さんデザインの別嬪さんと

猫のラベルがなんともチャーミングでクールです。

香りは和の果物 あるいは上質の和菓子

にも似たスイートで温かみのある

ニュアンスでしっとりと漂います。

含むと50%精米だけあって軽やかで艶やかな甘みが

ゆっくりと口中に広がり鼻に抜ける香りはどこまでも清楚。

やがて抜群のキレでもって後口に清々しい余韻を残します。

酒質もクールでチャーミングなとても完成度の高いお酒

と素直に得心の行く1本です。

価格も 1.8L 3,080円(税込)  720ml 1,782円(税込) と

去年と同じ価格でとてもお買い得です。

是非 お買上げ下さい。




 

桜花開運と初蔵純米の搾り

カテゴリー │酒屋の仕事酒蔵訪問

今年は桜の開花が早いそうですが

それに合わせた日本酒のご紹介です。



花見に持参したい1本

中身は 開運特撰純米吟醸そのもの。

ラベルの絵柄は 土井酒造場の門前に咲く桜。

この満開の桜の下で作・波瀬正吉を飲みながら

花見をしたのは波瀬正吉さんがお元気な頃でした。

懐かしき思い出です。


◆桜花開運 特撰純米吟醸

画家 向原常美さんが描いた

土井酒造場の素敵な門前の絵を

ラベルにしたものです。

中身は開運特選純米吟醸です。

薄ピンクの瓶が春らしい

いわば桜バージョンということ。

もちろん、価格は同じです。

メロンをかすかに感じるフルーティな味わいと

鼻に抜ける香り、飲みほしたあとに来る

なんとも心地の良い余韻が特徴の

ワンランク上をいく純米吟醸です。



さて その土井酒造場に3月6日の午後訪れました。

桜のつぼみはまだ固かったです。

目的は 毎年恒例の 初蔵純米中汲み生の上槽作業の見学。




開運無濾過純米のもろみをヤブタによる機械搾り

ではなく大吟醸と同じ槽で搾ることで中汲みを取る

それが初蔵純米の大きな特徴で

蔵人さんが二人一組で作業が行われます。



今年の初蔵純米は タンク№52を搾ります。


こうしてタンクの醪を攪拌しないとムラが出来るので

とても大切な作業です。



今年は一番奥のタンクから吞み口にホースをつなぎ

上槽室までポンプで送ります。



例年より長めのホースを使ったため醪が送られてくるのに

少し時間がかかりました。



酒袋の1/3ほどに醪を注入します。

いつもは2/5ぐらいまで詰めるのですが今年は少なめでした。

それだけ慎重に作業が行われたということ。



等間隔に並べていき、すきまの部分に上から袋を重ねます。


袋はただ口を折り曲げるだけ。

ですから丁寧にこなすことで醪の漏れを防ぐのです。



この酒袋は前々日に大吟醸を搾ったときに使われたもの。

洗わずにそのまま使用するのがポイントです。



袋が4段目ぐらい積まれると自重で酒が滴ります。

ふな口から落ちるお酒はまさに荒走り。



その荒走りを試飲。

少しカスミがかかり味わいは意外ときれいでさっぱり。

でも米の濃縮されたミルクっぽい旨みも感じ取れました。

この搾りの 中汲みだけを詰めて発売されますから

日本酒としての味わいはフルーティで美麗そのもの。


作業はまだまだ続きますが時間がないので

この辺で現場を後にしました。

初蔵純米中汲み生が当店に入荷するのは

3月25日以降の予定です。

お楽しみにお待ちください。









 

大村屋 雲外蒼天 七ツ峰

カテゴリー │業界の話na Relo

少し更新をサボってました。

雨水の季節も過ぎ 3月も6日となり

春の酒がいろいろと入荷しております。

島田市のこのお蔵は来季より蔵の区画整理と

社屋の建て替えが始まるそうで

工事期間は三年ぐらいとか。

一部の品は製造数が少し減るかもしれないようですが

当店が扱っている商品には影響がないとのことでご安心を。





毎年 この季節に出る 一回火入の純米原酒で

喉ごしシャープなコスパの良い1本です。


◆大村屋 雲外蒼天 七ツ峰 純米原酒

みずみずしい新酒をフィルター濾過し

その日のうちに手作業で瓶火入れ後

仕込み水にて急冷された造りに妥協なき純米原酒。

米から派生する芳醇で自然な甘みと

新酒のフレッシュ感が広がります。

静岡酵母ならではのバナナを想わせる

酢酸イソアミル系の吟醸香

軽快なれど含み香のある味わいは

冷や良し 燗もまた良し。

コスパに優れたこの時期だけの限定品です。

是非 お試しください。



さて 今週のna Relo は 懐かしきユーミンのこの歌

ユーミンのレコードも ハイファィセットのレコードも

ごくたまに一人で聴いて キュンキュンしてます。

高校の教室や中庭の風景が走馬灯のように蘇りますね。


最後の春休み / 松任谷由実【Cover】Saigo No Haru Yasumi by Yumi Matsutoya