アル添酒を愉しむ会 開催しました。

カテゴリー │日本酒の会

アル添酒を愉しむ会 開催しました。

昨日11月3日 文化の日は、浜松市鍛治町の居酒屋
あんどりゅうす亭さんにて、アル添酒を愉しむ会 なる
タイトルの 日本酒の会を開催しました。

参加されたお客様は全部で26名。
地元浜松はもちろん、豊橋や東京からご参加いただいた
お客様もいらっしゃいました。 ありがたいことです。

そもそも なぜこんなマニアックな会を開こうと思ったか
と申しますと、朝ランニングをしていてふと思いついたことが

日本酒の世界では、純米系のお酒ばかりが幅を利かしているが
アルコールが添加されたお酒だって、美味しいものはたくさんあるし
それらにも光を当て日本酒の多様性をもっと世に問うべきではないのか・・・


と言うのは真っ赤なウソで、単に11月に日本酒の会をやりた
かった それだけです。 (・ω・)\バシッ

でも、やるからには何かテーマが必要で、これなら奇抜な
タイトルになるな と考えた次第です。 (・ω・)\バシッ バシッ

告知を始めると、いつもなら3日か4日で満杯になるのですが
火曜日というのもあってか、さすがに今回は埋まるのが遅く
こちらからいろんな方にアプローチをかけ、開催の2週間前に
なってようやく満杯となりました。

アル添酒を愉しむ会 開催しました。

当日のお酒は左から提供順に

勝駒 特吟 大吟醸
白露垂珠 +α 無濾過清酒
志太泉 ひやおろし普通原酒ふねしぼり
駿州中屋 山廃本醸造 燗酒として
初亀 しぼりたて本醸造 10年古酒
開運 吟醸酒
雪の茅舎 大吟醸 花朝月夕 金賞受賞酒
フレッシュ 銀露 活性にごり生酒


純米系を選べないと言うのは選択肢が極端に狭くなり
予算との兼ね合いもあってか (参加費6000円)
8種類を決めるのにギリギリまで悩みました。


乾杯は あらかじめワイングラスにお注ぎした
勝駒 特吟大吟醸 で始めました。
香りが穏やかで繊細な旨みが身上のお酒ですから
舌が鋭敏なうちに飲んでいただきました。

アル添酒を愉しむ会 開催しました。

前菜は
柿の黒ゴマソース・蓮根のペペロンチーノ

すぐにお出しした2番目のお酒は
◆白露垂珠 無濾過清酒+α

等外の地元の7種の米を使用した たかが普通酒 されど普通酒
というお酒です。香りは穏やかなるも、炊き立て御飯のよう。
含むと、米の旨味がきれいに広がり、熟成味も豊か。
さわやかなあと味が心地よいスッキリタイプのお酒です。

アル添酒を愉しむ会 開催しました。
お刺身は 鰹を生姜とにんにくで。

3番目のお酒は
◆志太泉 ひやおろし普通原酒ふねしぼり

原酒ですから、味の線もくっきりとコクを感じます。
丁寧に槽(ふね)で搾り、火入れをしてひと夏冷蔵庫で寝かせ
秋に出荷される、いわゆる ひやおろし。

お料理は 銀鮭の焼き物。

4番目のお酒は、湯煎で燗をしてお出ししました。
温度は45℃の上燗。
◆駿州中屋 山廃本醸造

なめらかに滋味溢れる旨口酒で、山廃らしい味の幅を感じながらも
口当たりは綺麗で、燗上がりのするお酒です。

アル添酒を愉しむ会 開催しました。

合わせるお料理は いかのわた焼き
これが見事に合いました。

5番目のお酒は
◆初亀 しぼりたて本醸造 10年古酒

この日のために、10年前から寝かせておいた・・・
というのも真っ赤なウソで、店のリーチインで売れ残り
翌年のしぼりたてが入荷したので仕方なく倉庫の冷蔵庫に
しまっておいた しぼりたてです。

当時は 滝上秀三さんが初亀の杜氏でいらっしゃったわけ
ですが、生酒を嫌う杜氏さんでしたから、このお酒も しぼりたて
でありながら、一回火入れです。
それが功を奏したのか、生老ねなど皆無で、綺麗に熟しており
コクと甘みがなんとも言えぬ個性を醸しだしていました。
日の目を見て良かったね。

お料理は蒸し物で 赤海老の酒蒸し 里芋・しめじ

6番目のお酒は
◆開運 吟醸酒

いわゆる中吟醸と呼ばれているお酒です。
開運の純米でない旨い酒を一つ上げろと言われれば、この酒を
無視するわけにはまいりません。

艶やかな口当たりで、しっかりと味わいがある。
なんと言ってもキレが良い。
つまり、食中酒として最高の日本酒ではないでしょうか。

7番目のお酒は 本日の中で一番高価な1本です。
◆雪の茅舎 大吟醸 花朝月夕

去年の金賞受賞酒でもあるこの大吟醸は、華やかな香りと
繊細な味が調和する見事な1本でした。

アル添酒を愉しむ会 開催しました。
お料理は
揚げ物で 広島牡蠣とアボガドの天ぷら

これも見事にお酒とマッチしました。

締めは 鴨鍋。
最後にうどんを入れてお料理は完了です。

ここまで 7種類のお酒を嗜みましたが、27BYの新酒がありません。
そこで、ギリギリ間に合ったのが、地元浜松の酒蔵 出世城を醸す
浜松酒造さんの フレッシュ銀露。
地元の方もあまり飲む機会のない活性にごり酒です。

キリッとした辛口のにごり酒をデザートワイン感覚でお出ししました。

今回も 息子がお酒の提供を務めてくれたので、私はお客様と
一緒に吞みながらの説明で、最後はかなり酔い酔いの状態。

お客様の様子はこちら
アル添酒を愉しむ会 開催しました。
ランニング仲間の猿たちです。(笑)

アル添酒を愉しむ会 開催しました。
こちらは 日本酒教室の生徒さんも。

アル添酒を愉しむ会 開催しました。
こちらも日本酒教室のの生徒さんたち。

アル添酒を愉しむ会 開催しました。
当店酒の会の超常連の皆さん。

アル添酒を愉しむ会 開催しました。
ヴォイトレではお世話になってます。

アル添酒を愉しむ会 開催しました。
当店イベント初参加の皆さん。
東京からお越しの方も。 感謝

皆さん ちょっとマニアックな会でしたが、いかがでしたでしょうか。
ご参加いただいたこと、心より感謝申し上げます。

アル添酒を愉しむ会 開催しました。
最後に、お料理を提供して下さった あんどりゅうす亭の皆さん。
お酒に合う美味しいメニューをありがとうございました。
おかげで、今回も無事に終えることが出来ました。





同じカテゴリー()の記事
恵那山Pure愛知夢山水
恵那山Pure愛知夢山水(2024-04-23 17:39)

英君袋吊りしずく酒
英君袋吊りしずく酒(2024-04-18 11:08)

萩錦 特別純米別撰
萩錦 特別純米別撰(2024-04-17 14:05)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アル添酒を愉しむ会 開催しました。
    コメント(0)