天寶一 萌辛

カテゴリー │酒屋の仕事

春が間近に迫っていますが今日は雨です。

雨の日を何日か過ごすことで本当の春がやってくる

と テレビで言ってました。


まずは 業務連絡です。

初亀 特別純米無濾過生をご予約いただいたお客様へ

発売日を3月18日 としておりましたが

私の勘違いで 蔵を出荷する日が18日でした。

ですから当店に入荷するのは3月19日です。

誠に申し訳ありません。

個別にも連絡させていただきますが

ご予約いただいたお客様でご来店される方は

3月19日の午後以降にお越しくださいませ。

よろしくお願いします。


さて こんな式があります。

萌えいぶき+超辛口=モエカラ

『萌えいぶき』とは 広島県が開発した新しい酒米で

広系酒45号 と命名されていた酒米です。

その特性は

・夏場の高温による登熟障害を受けにくく、品質や収量が安定している。

・県内で栽培されている他の酒米と比較して収穫量が1~2割多い。

・醸造時に米が溶けやすく、豊かな味わいの酒となる。

・精米の際の米粒が割れにくいため、大吟醸酒向けの原料としても使用できる。

天寶一 萌辛

そんな萌えいぶきと 超辛口に仕上がったため

酒名は 『モエカラ』

なんかカラオケ屋みたいな商品名ですが中身はいたって正統派です。


◆天寶一 萌辛 純米吟醸直汲み生 6BY

青バナナやメロン、溌剌とした青リンゴのような香りに

ライムのような爽やかな印象もあります。ガス感は弱め。

超辛口でガスが強いと硬かったり苦みを感じやすいので

これぐらいのガス感がちょうど良い塩梅です。

アタックに甘みを感じ、味わいに厚みを感じます。

でもやがて超辛口らしいビビッとした辛さを感じた後に

苦みを感じることなくスッと消えて行きます。

そのバランスの良さは、この米での初挑戦ながらも

上出来な味わいに仕上がっていると言えるでしょう。

辛口好きで 旨みも求める方にはお薦めです。



同じカテゴリー()の記事
開運 春陽無濾過純米
開運 春陽無濾過純米(2025-03-26 14:11)

奥THE MOONおりがらみ
奥THE MOONおりがらみ(2025-03-22 14:28)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天寶一 萌辛
    コメント(0)