志太泉のひやおろし

カテゴリー │酒屋の仕事業界の話社会情勢

一日がとにかく長いです。

私が かたやま酒店に入った今から34年前は

ちょうどバブルの時期でしたが

主に一般家庭のお客様しかなかった酒屋だったので

バブルの恩恵はほとんどなく

周りの同業者の忙しそうな様子を横目で見ながら

悶々として過ごしていた記憶があります。

今 その頃を彷彿とする気持ちで毎日を過ごしています。

違うのは、周りの同業者も多分同じ思いだということ。

業界全体がこんな事態になるなんて・・・

9月12日までは とにかくじっと我慢するしかないのでしょうが

緊急事態宣言の延長は絶対に止め必ず解除して欲しい。

でないと 酒類業界は本当に干上がってしまいます。

新規陽性者が増えているのは 酒類提供の飲食店が

原因なんですか?

違うのはもはや明白ではないですか。

酒類を提供する飲食店への網羅的な休業要請は

あまりにも 粗削りで 差別的で 高圧的

もっと細かい仕組みを作って対応をするのが行政の仕事でしょう。

あとから わずかな金を出せば済む話ではない。




と、愚痴をこぼしながらも お酒は入荷します。

ネガティブな話題から入るのはどうかと思いますが

これが現実ですから スルーは出来ません。

このお酒を口にすると そんなネガティブな気持ちも

少しは和らぎますが。

◆志太泉 ひやおろし純米原酒 2BY

兵庫産山田錦を60%精米し、春に純米生原酒として

発売されたお酒を一回火入れ後、冷蔵庫で夏を越しました。

味わいのノリが良い純米酒に、深みが加わっています。

静岡酵母ならではの、清楚で落ち着いた香り。

この香りの質を構成するのは和の果物のごとし。

色がかすかについていて、山田錦ならではのキレイな口当たり。

やがて口中に広がる旨みに甘みを伴う熟成感も少し感じ取れます。

含み香も上品で、後口に返す酸はスリムで軽快です。

食中酒として秋のご馳走を盛り立て自然と杯が進む

そんな1本としてお薦めいたします。



 

開運ひやおろし純米 入荷

カテゴリー │酒屋の仕事

毎朝のルーティーンは ファクスに入る飲食店からの注文

をチェックするところから始まるのですが

ここ数週間 なにもありません。

ごくたまに入っているのは ノンアルコールビールが数本。

ネット通販は まだましで

個人のお客様からお酒の注文をいただきます。

個人のお客様でも 一升瓶を4、5本という方もいらっしゃいます。

ありがたいことです。

しかし 店売り分を含めても 圧倒的に720ml瓶しか動きません。

ですから 仕入れも一升瓶より720mlの比重が必然的に多くなります。


酒蔵さんの配送ロットも この状況に合わせて少なくして下さるところも

あれば、旧来通りというところもあります。

売行きが読めるお酒は良いのですが、

そうでないところは

仕入れそのものをあきらめるしかありません。

こうして 品揃えアイテムは削られていくのでしょうか・・・



そんな中 早くも入荷した ひやおろし

このお酒は 個人のお客様でも 一升瓶が売れるので

仕入れに関しては全く問題がありません。

今年も 変わらず 良い味 出してます。

◆開運 ひやおろし純米 2BY


冬に仕込んだお酒をタンクで貯蔵し

出荷時に火入れをせずに瓶詰めする

いわゆる生詰めのお酒。

ひと夏熟成させることで、新酒の荒々しさが消え、

丸みのある酒質となります。

上立香は穏やかでいて、ほのかに白檀の高貴なニュアンスも。

含むと丸みと味のふくらみを感じ、米の旨みを意識させる

味の輪郭の主張も明確に感じとれます。

やがて鼻に抜ける香りに品格の良さを認識でき

後口のなめらかな余韻も素晴らしいです。

もう秋はすぐそこまで来てますね。




 

上質雄町のひやおろし 西條鶴

カテゴリー │酒屋の仕事

昨日の月曜日はお店を閉めました。

コロナ禍による休業 ではなく

店のリーチインクーラーの3面小さい方が

壊れたので入れ替えました。

イタタタタ・・・・

ただでさえ 苦しい時期に大きな出費です。

もちろん しかるべき所からの借入ですが

借金が国債のように膨らみます。(笑)



8面のクーラーは同じ時期に設置したのですが

大きな故障もなく稼働するも

3面の方は この20年間で 何度も壊れています。

今回もフロンガスが漏れこれ以上の補充が出来なくなり

いよいよお払い箱となりました。

で、疑問が湧きます。

なぜ8面は壊れないのに 3面は壊れるのか?

機械そのものの性能なのか?

確証はありませんが 心当たりがありました。

3面冷蔵庫には この20年間 量り売り用の味噌を

入れていたのです。

昔からのなじみのお客様用に 真空パックではなく

1キロとか2キロとか計って売る 10キロ段ボール入りの味噌

を保管することで、発酵食品ならではのガスが生じ

長い年月でフロンガスの配管に影響を及ぼしたのでは・・・・

という考察です。

お客様には申し訳ないのですが、味噌の量り売りは止めました。



さて そんなバタバタしている折に入荷したのは

早くも ひやおろし です。

このひやおろし 正直に言って 最高に美味です。

是非 お試しください。

◆西條鶴 純米吟醸赤磐雄町 ひやおろし2BY

幻の酒米と言われる岡山県赤磐雄町の中でも

赤磐赤坂地区の農家の皆様が

丹精込めて育てた雄町米を60%精米により醸された

“ひやおろし”となります。

香りは気品漂う和菓子のような落ち着いた芳香。

含むと、透明感を伴うも上用饅頭のような上品な甘みと

綺麗な旨みが広がり、雄町らしい豊潤さも併せ持ちます。

鼻に抜ける香りは端正で後に引きませんので

キレはとてもグッドです。

秋のお酒としてワンランク上を行く“ひやおろし”と言えるでしょう。

冷やして 戻り鰹のお刺身、鯵フライ。常温で あなごや鰻の白焼き。

しめ鯖やボロニアソーセージの焼いたものなどにも合います。

家飲みのお供として 強くお薦めいたします。




 

試験醸造酒 米違いで2種類

カテゴリー │ランニング

早朝起きたら 珍しく晴れていたので

久しぶりのランニング というか ジョギング11キロ

ところが途中から雨となり、家に着いたらびしょびしょでした。

でも 夏の雨中ランは きらいではありません。

本日より 緊急事態宣言ですが 酒屋的には

まんぼう と何が違うのか さっぱり判らない。

12日 伸びただけじゃないか。

通っているジムは 20時までの営業にすると

かえって 密 になるからと、営業時間の変更はなしとか。

賢明な判断だと思います。



そんな折に 届いたのは 試験醸造 という名のお酒。

先月 志太泉さんからも発売されましたが

今回は 正雪さんで 米違いで2種類あります。

品名は 辛口 と 超辛口 ですが

辛さの違い つまり日本酒度の違いに目を向けても

ここではあまり意味がありません。

新しく栽培された2種の米による醸造で

どうお酒として違いがあるのか。

どちらのお酒 つまり米を来年以降育てていくのか。

ポイントはそこです。

◆正雪 試験醸造 辛口純米 2BY

静岡県で開発されている試験栽培米2種類の一つを使用し

やや辛口に仕上がった日本酒+3.3の純米となります。

生のまま瓶詰めしパストライザーにて火入急冷後

冷蔵庫にて保管されました。

香りは穏やかですが、かすかに黒蜜 あるいは

乳清のニュアンスも漂います。

含むと酸味と旨みがふくよかに広がり

舌の奥の方で辛さが留まります。

鼻に抜ける香りはマイルドでゆっくりと過ぎます。

試験栽培米があの酒造好適米をルーツとするのが

なんとなく判る気がします。

◆正雪 試験醸造 超辛口純米 2BY
香りは穏やかでこちらはかすかに白檀の香りが漂います。

含むとさっぱりとした軽快な味わいですが

舌の奥の方で辛さと旨みが留まるのは辛口と同じ。

でも超辛口というほどの辛さは感じません。

鼻に抜ける香りはスムースなれど炊き立ての

白米のごとしでキレはまずまずです。

辛口との味わいの違いはしっかりと認識できます。

今回の2本は 是非飲み比べてみてください。

そして 皆様のご意見をお聞かせください。

でないと 2種類出した意味がありませんから。

2種類醸造するのは 今年限りです。




 

文庫本に励まされ

カテゴリー │酒屋の仕事お客様音楽

緊急事態宣言が20日より始まります。

まんぼう ですら ずっしりと痛いのに

来月12日までどう過ごし 何をすべきか・・・

答えはみつかりません。

心は 売上げとともに ますます落ち込みます。

そんなおり 新聞受けに 朝刊と一緒に見つけたのは

見慣れたアマゾンの梱包。

うん? CD注文したかな いやこれは本だな

と開けてみたら



表紙に写るのは 見覚えのある女性

でも 著者の山田真由美さんは 聞いたことあるけど

初見の方

はてな? どこから? どうして?

その後パソコンを開くとその謎は判明。

昔 メールマガジンを発行していた頃からの

長いお付き合いの東京のお客様からでした。

その方は かつて頻繁に行っていたお酒の会や

酒蔵見学会にもよくご参加いただいた

酒好き ジャズ好き 料理好きのお客様。

そして 文庫本の表紙に写る女性は

そのお客様の紹介で開運見学会にお越しいただいた

鎌倉の 『おおはま』 を経営される大濱幸恵さんです。

なかなか予約の取れない居酒屋として有名なお店なんですが

文章を読むと このコロナ禍で苦労されている様子がうかがえます。

今はテイクアウトで地域とのつながりを維持されているようですが

居酒屋文化を絶やさないために日々奮闘されているそのお姿に

元気をいただきました。

出来ることはいくらでもある。

今出来ることを粛々とやることで、コロナ禍を生き抜くしか

道はないのですね。

この 『女将さん酒場』

全国で奮闘される 13人の女性料理人たちの生きざまを

人とその矜持にスポットをあてて著されています。

単なるお店紹介に留まらないのが魅力であり素敵なところ。

是非 ご一読を。

最後に今週の na Relo は サザンの 涙のキッス

でした。

爽やかな風を感じます。














 

新きらめき燦然 トロピカル&ジューシー

カテゴリー │テレビ番組

浜松市の コロナ新規感染者は本日も過去最高を記録しました。

そんな中 本日かかりつけ医にて 二回目のコロナワクチン接種を

やっと完了。

数日は おとなしくしています。

もっとも 行くところもないし 飲みに行くことも叶わず

天気も悪いですから、本当に おとなしくしているしかありません。


先日 以前にも取材を受けたSBSのディレクターからまた依頼があり

12日の夕刻のニュースに出ました。

いつもネガティブな話題でしか新聞もテレビも出してくれません。

金メダルでも取ったら別でしょうが

噛むことすらも出来そうにありません。(・ω・)\バシッ

まん延防止の余波 SBSニュース


放送では

『この酒店はすでにコロナの打撃を受けていた2020年の8月と比べても

売り上げがさらに4割程度に落ち込むとみています。』


と 小沼みのりさんが原稿を読んでますが

私がディレクター氏に話したのは

このままの推移で行くと昨年対比4割減になりそうです。

だったのです。

見事に 盛られていましたね。(笑)

その後県は、影響を受ける中小事業者への「応援金」制度を

創設する方針を発表しましたが、具体的にどう手続きをするのか

まだ何も決まっていません。

やるやる詐欺でないことを祈ります。


というわけで なんとか4割減に抑えるために

粛々とお酒のご紹介です。

今回のお酒は わかりやすさ120%

まさにスーパートロピカル&ジューシー

食べ合わせ不要で、パッと飲んでわかりやすいのがウリです。

◆新きらめき燦然 純米大吟醸 雄町50生 2BY


1.8L 3,850円(税込)
720ml 1,925円(税込)

きらめき燦然シリーズのフラッグシップ。

きらめき度最高の雄町50のご案内です。

とにかくスイートな香りにメロメロとなります。

ラ・フランスやパイン、マンゴー、白桃などのトロピカルな甘い香りに

苺を思わすキュートな印象もあります。

即詰めによる心地よい微量のガス感、まさにフレッシュ&フルーティー。

「果実まるかじり」なお酒と言えましょう。

含みの香りも豊かで口中いっぱいに広がるとろりとした旨味と

しっかりとした余韻はまさにリッチの一言。

このわかりやすい味わいが、幅広い層のお客様を中心に

年々ファンが増えてきているのが この“きらめき燦然”なんです。

でもこういうタイプのお酒は食中酒としてどうなのか?

と素朴な疑問が生じますね。 それは

食べ合わせ不要でパッと飲んでわかりやすいのがウリ。

と見方を変える方が賢明かもしれません。

そんなトロピカーナジュースのパッケージデザインそのもの

のような味わいを存分にお楽しみください。






 

まん防 に負けずに営業

カテゴリー │酒屋の仕事

オリンピックが終わると同時に

まん延防止等重点措置の適用が始まるこの8月は

思い切って休んで協力金を受け取れる立場にない

小売酒販店は

これからヒマ地獄 マイナス地獄の日々を過ごすことになりそうです。

それでも 個人のお客様が来ていただけるので

ここは粛々と いつもどおりの基本動作でやり抜ける

しかありませんね。



というわけで 新しいお酒としてご紹介するのは

“肉食系” とネーミングされた日本酒です。

肉食系の要件としては

男子は
◎積極的にデートに誘う
◎LINEなど連絡がマメ
◎女性をリードできる
◎女心を理解しようと努力する
◎モテたい願望がある

一方女子は
◎恋愛に積極的
◎好意を素直に口にできる
◎自然なボディタッチが得意
◎恋愛経験が豊富
◎恋愛テクニックに長けている
◎交際前のワンナイトにも積極的
◎他人にどう思われても気にしない
◎モテるための努力は惜しまない

女子の方が要件が多く、よりアグレッシブなんですね。

で、 そんな事とは全く関係ないのが

今回のお酒です。 (・ω・)\バシッ 関係ないんかい!




要するに 食中酒として肉料理等にバッチリ合う

というコンセプトで

「他社が真似したがらないところまで突き抜けよう!」と

「ガス感」「辛口」「骨太」の3つのキーワードをもとに

躍動感あふれる純米酒として発売されました。

◆萩乃露 肉食系純米酒 山田錦 直汲み生 2BY


香りは控えめですが、バナナ、梨、メロンのような香りを感じます。

グラスの表面に細かい泡が見受けられ、直汲みのガス感が

ハツラツな印象を与えますが、骨太な旨味と辛口らしい苦味が

酒全体を引き締め、飲みごたえ充実の1本に仕上がっています。

心地よいガス感を楽しむスターターとしても良いですし

香りが穏やかな旨味ののった辛口酒という意味で

食中酒としても最適便利な1本としてお使いいただけると思います。

このお酒、テスト販売時に肉料理を提供する飲食店さんからの

引き合いが抜群だったとか。

ニーズが多様化している現代において

このような尖ったコンセプトはとても面白いと思います。

飲食店さん 9月までお取り置きいたしますよ・・・(泣笑)




 

土井酒造場にて 呑み切り

カテゴリー │酒屋の仕事酒蔵訪問

静岡県も まん延防止等重点措置の適用を受け

酒類提供は原則停止、夜8時までの時短要請 

と相成りました。

これで浜松の料飲店さんの多くは休業という事態に陥いるでしょう。

当店がお取引しているお店も来週から今月一杯休業される様です。

納品している酒屋としては、もう真っ青です。

頼みの綱は、個人のお客様のご来店。

そしてネット販売の個人のお客様。

どうか 切によろしくお願い申し上げます。



そんな状況のなか昨日

夏恒例の 『呑み切り』 を土井酒造場さんにて粛々と行いました。

春に一回火入してタンクに眠るお酒を少量ずつ取り出し

その熟成度合いや香味を見るのが呑み切りという作業です。

私たち小売酒屋のグループで

本醸造酒と純米酒の呑み切りを行い

最も良いお酒を1本選んで瓶詰めしていただく

10月発売の『呑み切り一番』の選定です。



午後2時にお蔵に着くと、土井社長や中島氏にお迎えいただき

準備万端のところ選定をスタートしました。



コロナ禍の折、選定酒は例年の半分ほどしかありませんでした。

これはお蔵が製造数を減らしておられるので、仕方のないことと

理解しております。



まずは 6種類の中から本醸造酒を選びます。

軽く感じるもの、後口が残るもの、を消去法で消し

適度な酸味としっかりと豊かな味わいを感じ取れる 

№516 を私は選びましたが

開票の結果、過半数の支持を得たため一発で決定です。



2BYの呑み切り一番 特別本醸造は 516番タンクのお酒です。


続いて 純米酒の選定。



こちらは3種類の中から選ぶのですが、圧倒的多数で

こちらも一発で決まりました。



№300 の特別純米酒です。

3種類ですから消去法を使うまでもなく

これいいな と感じるお酒が 300番でした。

何が良いかと申しますと

まず含んだ時の綺麗な旨み・甘み

そして舌の上で転がした時の鼻に抜ける香りの豊かさ。

呑み切りですから ここで吐くわけですが

口中に残る静かな余韻。

いい酒の条件を兼ね備えておりました。




選定が終わると 土井酒造場の定番ラインナップから

何本かの試飲酒が用意され、改めて利かせていただきました。

波瀬正吉が美味しいのは周知の事実ですが

改めて口にすると やっぱうめえなあ・・・

誉富士の純米酒は今年で最後かも・・・

愛山はもう少し寝かせたいなあ・・・

と 好き勝手な想いで 今年の呑み切りを終えました。