2021年09月08日15:14
天明MITSUGO生もと純米生酒≫
静岡県の川勝知事が
今の状態ではとても緊急事態宣言を解除する状態にない
とニュースで言ってました。
やはり と言うか 覚悟はしていましたが この先どうなるのでしょうか。
宣言下でも 飲食店さんがお酒の提供を出来る
あるいは 営業時間をもう少し延ばす
そんな有効な施策を提案もせずに ただ延長では
誰でも言えるぞ。
これで 飲食店のお客様からの注文はまた延びてしまいます。
それでも 一般のお客様にご来店いただけるので
本当に助かっています。
ご自身でお飲みになる方はもちろんのこと
最近多いのは どなたかに差し上げる用の良いお酒を
セレクトしてください。 というご要望が顕著です。
そこで本日ご紹介するのは
福島県会津の酒蔵 曙酒造さんの この1本です。

生酛造りなんですが、とてもみずみずしくて酸も低めで
一口飲んで あっ 美味しい そんなお酒です。
◆天明MITSUGO 「桃」生もと純米生酒
生もと仕込みの低アルコール(14゜)酒です。
年々、低アルコールが主流になっていく中
「低アルコールなんだけど、旨味や個性のあるお酒を作りたいよね」
という会話から生まれたそうです。
フレッシュ感を出すため、微量のオリを絡めてやさしいガス感が演出されています。
あえて酸味は出さずに、生熟成させることにより、生もと特有の複雑味のある
旨みを引き出しながらも、さらりと飲み続けられるライトであるけど旨みも感じる
そんな絶妙な味わいのお酒に仕上がっています。
熟したバナナを思わす芳香に、メロンや幸水梨のようなみずみずしい香りも感じ
オリは1%程度と少なめですので、オリ臭さはなく
微量のガス感がフレッシュさを演出しています。
口中で転がすと、生もと由来の複雑ながらも清らかな甘み
乳を思わすやわらかなコクを感じ
すっと消えてゆく喉越しのやさしい味わいです。
最後に 今週の na Relo は 今の季節にピッタリ
懐かしいこの曲でした。
【Cover】Shonen Jidai by Yosui Inoue
ところで na Relo のTシャツを買いました。

デザインを見て 即 ポチッ と買ってしまいました。
ナレロショップ
Lサイズでしたが、183センチの身長の私でも
結構ゆったりめで大きいです。
私は いったいどこに行こうとしているのでしょうか (笑)
今の状態ではとても緊急事態宣言を解除する状態にない
とニュースで言ってました。
やはり と言うか 覚悟はしていましたが この先どうなるのでしょうか。
宣言下でも 飲食店さんがお酒の提供を出来る
あるいは 営業時間をもう少し延ばす
そんな有効な施策を提案もせずに ただ延長では
誰でも言えるぞ。
これで 飲食店のお客様からの注文はまた延びてしまいます。
それでも 一般のお客様にご来店いただけるので
本当に助かっています。
ご自身でお飲みになる方はもちろんのこと
最近多いのは どなたかに差し上げる用の良いお酒を
セレクトしてください。 というご要望が顕著です。
そこで本日ご紹介するのは
福島県会津の酒蔵 曙酒造さんの この1本です。

生酛造りなんですが、とてもみずみずしくて酸も低めで
一口飲んで あっ 美味しい そんなお酒です。
◆天明MITSUGO 「桃」生もと純米生酒
生もと仕込みの低アルコール(14゜)酒です。
年々、低アルコールが主流になっていく中
「低アルコールなんだけど、旨味や個性のあるお酒を作りたいよね」
という会話から生まれたそうです。
フレッシュ感を出すため、微量のオリを絡めてやさしいガス感が演出されています。
あえて酸味は出さずに、生熟成させることにより、生もと特有の複雑味のある
旨みを引き出しながらも、さらりと飲み続けられるライトであるけど旨みも感じる
そんな絶妙な味わいのお酒に仕上がっています。
熟したバナナを思わす芳香に、メロンや幸水梨のようなみずみずしい香りも感じ
オリは1%程度と少なめですので、オリ臭さはなく
微量のガス感がフレッシュさを演出しています。
口中で転がすと、生もと由来の複雑ながらも清らかな甘み
乳を思わすやわらかなコクを感じ
すっと消えてゆく喉越しのやさしい味わいです。
最後に 今週の na Relo は 今の季節にピッタリ
懐かしいこの曲でした。
【Cover】Shonen Jidai by Yosui Inoue
ところで na Relo のTシャツを買いました。

デザインを見て 即 ポチッ と買ってしまいました。
ナレロショップ
Lサイズでしたが、183センチの身長の私でも
結構ゆったりめで大きいです。
私は いったいどこに行こうとしているのでしょうか (笑)