2018年06月18日14:32

6月17日日曜日 ゲリラ的に日本酒を持ち込み楽しむ会
獺祭・勝駒☆飲み会 を開催しました。

会場は かたやま酒店近くの居酒屋 和創酒楽 なかがわさん。
このイベントは ご来店いただいたお客様にお声を掛け
31名様にご参加いただきました。
今回はネットやSNSでは発信しませんでした。
では なぜ獺祭と勝駒なのか。
それは、タイプの違う日本酒を飲み比べることで
それぞれの日本酒の良さを再確認していただき
非日常の飲酒体験により更なる日本酒ファンの裾野を広げる・・・
なんていうのは建前で
単に飲み会でワイワイやろうという それだけのことです。(・ω・)\バシッ

なかがわさんは、若い店主のお店。
普段から当店の日本酒や焼酎を扱っていただいております。
32名満杯の貸切宴会というのは初めてだそうで
お料理が間に合うかどうか心配です。
とおっしゃってましたが、さて どうなったでしょうか。

午後6時 お客様が全員お揃いになり
主催者の乾杯の音頭とともに酒宴の始まりです。

乾杯のお酒は
◆獺祭 磨き二割三分発泡にごり酒
瓶内二次発酵によるきめの細かい泡が魅力の爽やかな美味しさ。

続いて
◆獺祭 純米大吟醸 50
獺祭の定番中の定番のお酒。

お料理は チャンジャクリームチーズ
合わないようで、これが意外と合いました。
クリームチーズがポイント。

お刺身が出たところでお酒は
◆勝駒 純米酒
獺祭とは違い、香りが穏やかでキリリとしたタイプ。
お刺身は大皿に綺麗に盛られていたものを
自身で小皿に取り分けたものの写真です。
なかがわさんの名誉のために。

豚シャブサラダが出たところで

◆勝駒 純米生酒24BY
このお酒は この日ご参加のU氏にご提供いただいた1本。
五年間冷蔵庫で寝かせた熟成酒ですが、老ねは全くなく
生酒特有の甘みがやや強調されているものの
良いお酒は時間が経っても良いことを再認識しました。

長芋塩辛バターは、かき混ぜて食しました。
合わせたお酒は

◆獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分
香りと味わいのボリュームが豊かな1本。
この段階でのお客様の雰囲気は、この日初めてお会いになる
方も多かったのですが、和気あいあいとしたもの。





会も後半へと突入

天麩羅・串は、鶏肉 と とうもろこし と 海老 が1本ずつ
揚げたてが提供されました。
お酒は

◆勝駒 純米吟醸
ほのかな吟醸香が発つ、とても清楚な個性です。
会も佳境に入ります。

厚切り牛タン に合わせるお酒は

◆獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分
獺祭の最上酒は、豊潤でいて清楚。
喉ごし清冽な究極の一滴です。

最後のお料理は かます ウニのせ だったような
酔っていて記憶が定かではありません。(・ω・)\バシッ

最後のお酒は ぬる燗で
◆獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分温め酒
720mlで5142円(税込)のお酒を40℃に温めて、ゆるりと楽しみました。
これこそ 非日常の贅沢。

〆は 梅茶漬け。

お客様を代表し 当店酒の会の常連のY氏に三本締めをお願いしました。
3時間の飲み会は滞りなく終了しました。
参加されたお客様 お料理提供の なかがわさん
貴重な1本を提供して下さったUさん
ありがとうございました。
またどこかのお店で ゲリラ飲み会を開催する予定です。
獺祭・勝駒☆飲み会 開催しました。≫
カテゴリー │日本酒の会

6月17日日曜日 ゲリラ的に日本酒を持ち込み楽しむ会
獺祭・勝駒☆飲み会 を開催しました。

会場は かたやま酒店近くの居酒屋 和創酒楽 なかがわさん。
このイベントは ご来店いただいたお客様にお声を掛け
31名様にご参加いただきました。
今回はネットやSNSでは発信しませんでした。
では なぜ獺祭と勝駒なのか。
それは、タイプの違う日本酒を飲み比べることで
それぞれの日本酒の良さを再確認していただき
非日常の飲酒体験により更なる日本酒ファンの裾野を広げる・・・
なんていうのは建前で
単に飲み会でワイワイやろうという それだけのことです。(・ω・)\バシッ

なかがわさんは、若い店主のお店。
普段から当店の日本酒や焼酎を扱っていただいております。
32名満杯の貸切宴会というのは初めてだそうで
お料理が間に合うかどうか心配です。
とおっしゃってましたが、さて どうなったでしょうか。

午後6時 お客様が全員お揃いになり
主催者の乾杯の音頭とともに酒宴の始まりです。

乾杯のお酒は
◆獺祭 磨き二割三分発泡にごり酒
瓶内二次発酵によるきめの細かい泡が魅力の爽やかな美味しさ。

続いて
◆獺祭 純米大吟醸 50
獺祭の定番中の定番のお酒。

お料理は チャンジャクリームチーズ
合わないようで、これが意外と合いました。
クリームチーズがポイント。

お刺身が出たところでお酒は
◆勝駒 純米酒
獺祭とは違い、香りが穏やかでキリリとしたタイプ。
お刺身は大皿に綺麗に盛られていたものを
自身で小皿に取り分けたものの写真です。
なかがわさんの名誉のために。

豚シャブサラダが出たところで

◆勝駒 純米生酒24BY
このお酒は この日ご参加のU氏にご提供いただいた1本。
五年間冷蔵庫で寝かせた熟成酒ですが、老ねは全くなく
生酒特有の甘みがやや強調されているものの
良いお酒は時間が経っても良いことを再認識しました。

長芋塩辛バターは、かき混ぜて食しました。
合わせたお酒は

◆獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分
香りと味わいのボリュームが豊かな1本。
この段階でのお客様の雰囲気は、この日初めてお会いになる
方も多かったのですが、和気あいあいとしたもの。





会も後半へと突入

天麩羅・串は、鶏肉 と とうもろこし と 海老 が1本ずつ
揚げたてが提供されました。
お酒は

◆勝駒 純米吟醸
ほのかな吟醸香が発つ、とても清楚な個性です。
会も佳境に入ります。

厚切り牛タン に合わせるお酒は

◆獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分
獺祭の最上酒は、豊潤でいて清楚。
喉ごし清冽な究極の一滴です。

最後のお料理は かます ウニのせ だったような
酔っていて記憶が定かではありません。(・ω・)\バシッ

最後のお酒は ぬる燗で
◆獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分温め酒
720mlで5142円(税込)のお酒を40℃に温めて、ゆるりと楽しみました。
これこそ 非日常の贅沢。

〆は 梅茶漬け。

お客様を代表し 当店酒の会の常連のY氏に三本締めをお願いしました。
3時間の飲み会は滞りなく終了しました。
参加されたお客様 お料理提供の なかがわさん
貴重な1本を提供して下さったUさん
ありがとうございました。
またどこかのお店で ゲリラ飲み会を開催する予定です。
この記事へのコメント
師匠!楽しく&旨く&愉快な「ゲリラ飲み会」ありがとうございました。(何時もですが・・・ね!感謝!!)
なかがわ様のお料理も「お・も・て・な・し」に溢れ(^^♪呑み助の拙者にストライクでした(^^♪
長州と越中の横綱が・・・どすこい!どすこい!!
✫かたやま酒店ならでは・・・ですね!(感謝です)
おまけに、勝駒・五年古酒!!(内田様ありがとうございます。)
「ああ~極楽~極楽~でした。」
✫次、待ってます!!✫
なかがわ様のお料理も「お・も・て・な・し」に溢れ(^^♪呑み助の拙者にストライクでした(^^♪
長州と越中の横綱が・・・どすこい!どすこい!!
✫かたやま酒店ならでは・・・ですね!(感謝です)
おまけに、勝駒・五年古酒!!(内田様ありがとうございます。)
「ああ~極楽~極楽~でした。」
✫次、待ってます!!✫
Posted by 極楽酔狸 at 2018年06月18日 17:22
師匠!楽しく&旨く&愉快な「ゲリラ飲み会」ありがとうございました。(何時もですが・・・ね!感謝!!)
なかがわ様のお料理も「お・も・て・な・し」に溢れ(^^♪呑み助の拙者にストライクでした(^^♪
長州と越中の横綱が・・・どすこい!どすこい!!
✫かたやま酒店ならでは・・・ですね!(感謝です)
おまけに、勝駒・五年古酒!!(内田様ありがとうございました。)
「ああ~極楽~極楽~でした。」
✫次のゲリラ会、待ってます!!✫
なかがわ様のお料理も「お・も・て・な・し」に溢れ(^^♪呑み助の拙者にストライクでした(^^♪
長州と越中の横綱が・・・どすこい!どすこい!!
✫かたやま酒店ならでは・・・ですね!(感謝です)
おまけに、勝駒・五年古酒!!(内田様ありがとうございました。)
「ああ~極楽~極楽~でした。」
✫次のゲリラ会、待ってます!!✫
Posted by 極楽酔狸 at 2018年06月18日 17:27
極楽酔狸さん ご参加ありがとうございました。
ゲリラ飲み会にお付き合いいただき、恐縮です。
次回はいつになるか判りませんが、またお付き合いください。
ゲリラ飲み会にお付き合いいただき、恐縮です。
次回はいつになるか判りませんが、またお付き合いください。
Posted by 静岡酵母
at 2018年06月19日 08:42
