2024年02月20日11:18
七田おりがらみ入荷≫
昨日アップした貴田乃瀬さんでの二日間に渡る酒の会
無事終了し、ほっとしております。
一日目はお酒の提供と説明に終始し
飲食は出来なかったのですが
二日目はお客様と一緒に話をしながら
私も酒の会を堪能できました。
お酒だけ飲むのと 食事をしながら飲むのとでは
1本1本への評価がこうも違うか と再認識する次第。
それこそが この会の醍醐味でもあるのです。
改めて 参加されたお客様と素晴らしいお料理を考え
提供していただいた貴田乃瀬さんに感謝です。

さて本日ご紹介するのは 毎年人気のこのお酒。
シュワシュワ系の日本酒の当店一番人気の七田です。
今年のお酒は今の段階では発泡性は比較的弱めで
吹き出すようなことはありません。
ただし今後瓶内でのガス圧が高まると
吹き出すことも十分に予想できますので
取扱いにはお気を付けください。
◆七田 純米 無濾過生おりがらみ 5BY
七田の純米無濾過生原酒に滓をからめ
瓶内二次発酵を促した軽快で絶妙の味わい。
香りも華やかに立ちますし、味わいの幅もあります。
おりがらみと言うより活性にごりと呼んだ方が
しっくりくるぐらい滓があります。
メロンを想わすスウィーティでまろやかな香り。
しゅわしゅわとした微炭酸とフレッシュな酸味が特徴的。
その微炭酸のチカラによりペタッとした甘さは
見事に排除されており、それこそが麗しさと切れ味が
同居するこのお酒のスタイルと言えるでしょう。
このドライな感触は、チーズ系のお料理や
イチゴタルトなどのスイーツなどと合わせても
見事にペアリングし食の幅を拡げます。
もちろん一般のお惣菜にもちゃんと合います。
是非お試しください。
無事終了し、ほっとしております。
一日目はお酒の提供と説明に終始し
飲食は出来なかったのですが
二日目はお客様と一緒に話をしながら
私も酒の会を堪能できました。
お酒だけ飲むのと 食事をしながら飲むのとでは
1本1本への評価がこうも違うか と再認識する次第。
それこそが この会の醍醐味でもあるのです。
改めて 参加されたお客様と素晴らしいお料理を考え
提供していただいた貴田乃瀬さんに感謝です。

さて本日ご紹介するのは 毎年人気のこのお酒。
シュワシュワ系の日本酒の当店一番人気の七田です。
今年のお酒は今の段階では発泡性は比較的弱めで
吹き出すようなことはありません。
ただし今後瓶内でのガス圧が高まると
吹き出すことも十分に予想できますので
取扱いにはお気を付けください。
◆七田 純米 無濾過生おりがらみ 5BY
七田の純米無濾過生原酒に滓をからめ
瓶内二次発酵を促した軽快で絶妙の味わい。
香りも華やかに立ちますし、味わいの幅もあります。
おりがらみと言うより活性にごりと呼んだ方が
しっくりくるぐらい滓があります。
メロンを想わすスウィーティでまろやかな香り。
しゅわしゅわとした微炭酸とフレッシュな酸味が特徴的。
その微炭酸のチカラによりペタッとした甘さは
見事に排除されており、それこそが麗しさと切れ味が
同居するこのお酒のスタイルと言えるでしょう。
このドライな感触は、チーズ系のお料理や
イチゴタルトなどのスイーツなどと合わせても
見事にペアリングし食の幅を拡げます。
もちろん一般のお惣菜にもちゃんと合います。
是非お試しください。