2022年09月08日10:15
七田のひやおろし 愛山と雄町≫
最近 雨ばかりで朝ランが出来なくストレスが溜まりそうです。
ストレスと言えば
昨日 地酒かたやまの買い物用HPが突然見れなくなり
利用される方には、ストレスとご不便をおかけしましたこと
深くお詫び申し上げます。
9月の初旬でSSL証明書の期限が切れることを
失念しており、あわてて更新済みの証明書を
ダウンロードすることで、事なきを得ました。
この証明を得る目的は
①SSLによる暗号化通信 と
②Webサイトの運営者の身元を確認できるようにする
というのがあるのですが
私の身元は かたやま酒店の片山克哉です。
決して 友蔵 ではありません (・ω・)\バシッ

では ひやおろしのご紹介を。
佐賀の天山酒造さんから届いたのは
酒造好適米としてゆるぎない評価の米
愛山 と 雄町 を使用した七割五分磨きのひやおろし。
どちらのお酒も 上々の出来栄えです。
◆七田 純米七割五分磨き 愛山ひやおろし 3BY
全量愛山で75%精米にて醸した純米が
この“七割五分磨き・愛山”です。
品質的に素晴らしくパワーのある酒米は
あえて削らずに丁寧に醸すことで、新たな魅力にめぐり合え
米本来の個性を確かめることが出来ます。
春に出た生酒をブレートヒーターにて一回火入れ後の瓶詰めです。
香りはザクロやびわのような和の果実を連想。
口に含むと、穏やかな酸が顔を出し
舌の上に米のエキスを漂わせます。
鼻に抜ける香りに熟成による落ち着いた錬成の旨みと
愛山特有の上品な甘みを残しやがて静かに切れていきます。
◆七田 純米七割五分磨き 雄町ひやおろし 3BY
香りは黒蜜のような複雑な和の芳香。
口に含むと、穏やかな酸と、舌をマイルドに
包み込むような奥ゆかしい雄町らしい味わいの幅を感じます。
半年熟成させることで
味の広がりに落ち着きと気品が加味されています。
鼻に抜ける香りは、イチジクとも柿とも表現できる
ふるさとの果物の落ち着いた甘みの再現。
後口は、ほのかに酸を残しながら
心地良く上品なコクと余韻を残します。
きれい過ぎないところが、このお酒の真骨頂。
正に、味を楽しむ純米酒と言えるでしょう。
どちらのお酒も昨年と同じ価格です。
しかし 10月からは七田全商品の値上げが発表されているので
9月中にお買い上げになることをお薦めします。
ストレスと言えば
昨日 地酒かたやまの買い物用HPが突然見れなくなり
利用される方には、ストレスとご不便をおかけしましたこと
深くお詫び申し上げます。
9月の初旬でSSL証明書の期限が切れることを
失念しており、あわてて更新済みの証明書を
ダウンロードすることで、事なきを得ました。
この証明を得る目的は
①SSLによる暗号化通信 と
②Webサイトの運営者の身元を確認できるようにする
というのがあるのですが
私の身元は かたやま酒店の片山克哉です。
決して 友蔵 ではありません (・ω・)\バシッ

では ひやおろしのご紹介を。
佐賀の天山酒造さんから届いたのは
酒造好適米としてゆるぎない評価の米
愛山 と 雄町 を使用した七割五分磨きのひやおろし。
どちらのお酒も 上々の出来栄えです。
◆七田 純米七割五分磨き 愛山ひやおろし 3BY
全量愛山で75%精米にて醸した純米が
この“七割五分磨き・愛山”です。
品質的に素晴らしくパワーのある酒米は
あえて削らずに丁寧に醸すことで、新たな魅力にめぐり合え
米本来の個性を確かめることが出来ます。
春に出た生酒をブレートヒーターにて一回火入れ後の瓶詰めです。
香りはザクロやびわのような和の果実を連想。
口に含むと、穏やかな酸が顔を出し
舌の上に米のエキスを漂わせます。
鼻に抜ける香りに熟成による落ち着いた錬成の旨みと
愛山特有の上品な甘みを残しやがて静かに切れていきます。
◆七田 純米七割五分磨き 雄町ひやおろし 3BY
香りは黒蜜のような複雑な和の芳香。
口に含むと、穏やかな酸と、舌をマイルドに
包み込むような奥ゆかしい雄町らしい味わいの幅を感じます。
半年熟成させることで
味の広がりに落ち着きと気品が加味されています。
鼻に抜ける香りは、イチジクとも柿とも表現できる
ふるさとの果物の落ち着いた甘みの再現。
後口は、ほのかに酸を残しながら
心地良く上品なコクと余韻を残します。
きれい過ぎないところが、このお酒の真骨頂。
正に、味を楽しむ純米酒と言えるでしょう。
どちらのお酒も昨年と同じ価格です。
しかし 10月からは七田全商品の値上げが発表されているので
9月中にお買い上げになることをお薦めします。