つま恋慕情

カテゴリー │雑談ランニング休日

今朝ランは つま恋の中を気が向くままにジョギング
7.69キロを 47分で走りました。

高低差が 87m もあり、坂道の練習にはもってこい。
でも、これが最後 となりそうです。

実は 日曜の午後から月曜の朝まで つま恋 にて過ごしました。

お世話になったスタッフの方にご挨拶もしたかったし
いろんな思い出のある地での 最後の宿泊です。

じゃらん を通じて予約を入れたところ、一泊二食に
施設利用券 4000円分が付いて 一人 12500円。

まずは 前々からやりたかった レーザークレー射撃に挑戦。
係りの人の説明と試射を3回やって、本番の射撃。

左側から飛んでくる クレーに2発続けて撃ちます。
1発目を当てれば2点、2発目を当てれば1点の計3点。

計7回撃てるのですが、一回目は7点。二回目は8点でした。
ちなみに うちの奥さんは 0点でした。
銃がなかなか重く、女性には安定して撃てないというハンデが
あるようです。

つま恋慕情
証拠写真

係りの人が言うには、初心者は1点もとれれば良いのにすごい とか
きっと素質があるんですね。 (・ω・)\バシッ お世辞だろ

続いて 卓球 と バドミントン
卓球はすぐに出来ましたが、バドミントンは 少し待たされました。
金メダル効果 でしょうか。

その後 温泉に入り食事となったわけですが、和食の施設は
既に営業を止めているそうです。これは、料理人の皆さんの
次の就職先のためとか。 

というわけで夕食もバイキング料理でしたが、料理の質は
決して悪くないです。 和洋中と種類も多いし、味も上々。

酒類は実費で、冷酒を飲みたかったので、メニューに書かれてある
一合880円 のお酒(静岡県の某蔵のお酒)をもらいにカウンター
まで行くと、冷蔵庫に 開運の本醸造生酒があるのが目に留まりました。

それは、どう見ても 一合瓶ではなく 300ml瓶 です。
値段を聞くと 900円 とか。
というわけで、開運を2本飲みながらの食事となりました。

翌朝は早起きをして、園内の写真を撮りながらのジョギング

つま恋慕情
多目的広場

ここで 伝説のライブが行われたのです。
拓郎に 陽水に こうせつに 中島みゆきに・・・

そして マラソンのゴール地点でもあります。

つま恋慕情
マラソンと言えば、この 桜通りが 掛川新茶マラソンの
スタート地点でした。 来年はどうなるのでしょうか。

思えば桜の季節には一回も来たことがなかったのが心残りです。

つま恋慕情
乗馬クラブがあるのも、ここの特徴。
ウマたちが窓から顔を出してくれました。
中には頭を上下にゆっくりと振って親愛を示してくれる馬も。
単に エサをねだっていただけかもしれませんが。

つま恋慕情
君たちも ちゃんとどこかの施設で飼われれば良いのだが。

つま恋慕情
サッカー場もあります。
誰もいなかったので、芝生に寝ころびました。

つま恋慕情
SMC の玄関にある モニュメント
今まで 何度もここを通過していますが、何の銅像なのか?

つま恋慕情
よくよく見ると、若い男女が肩を寄せ合っています。
ジーンズにTシャツ姿。 パンツの裾は パンタロンです。
70年代のカップルをモチーフにしたようですが。

チェックアウト時に フロントの方に聞くと、誰も知らないようで
奥から ベテランの女性社員の方がお出ましになり、丁寧に
説明して下さいました。

なんと、つま恋の創業者 川上源一氏が趣味で買った私物だそうです。
ここと 合歓の郷と 川上氏の私邸の三体があるそうで、合歓の郷は
既に三井不動産の経営になっているので、今も有るかどうかは不明。

作者や製作のいわれについては、全く判らない とのことでした。
この銅像も含め、川上氏の負の遺産は消えゆくのでしょうか。

つま恋慕情
ホテルサウスウイング
初めて宿泊したのがここでした。
当時は ノースウイングがまだなかったので、4人ぐらいで泊まった
記憶があります。遅くまで酒屋仲間と部屋で飲み明かしました。
ここのエレベーターは、ケーブルカーのように斜めに上がるので
気持ち悪くなる人がいました。(笑)

つま恋慕情
今回宿泊した ホテルノースウイング
どの部屋もベッドが4つあります。
でも4つを使ったことがありません。(笑)

このつま恋 負の遺産 と言うには、あまりにも惜しい施設です。
なんとか 部分的にでも買い取り維持する企業がないものでしょうか。
聞くところによると、宿泊者や利用者の数は、決して落ちていなかった
ようです。 

構造的な問題と親会社の視線は世界に向いている ということでしょう。


つま恋慕情

つま恋慕情
施設を巡って想うのは、 “アナログの良さ” に満ち足りていること。
木々の緑も 雑草一つない土手の芝生も 決して自然 ではなく
人の手と気持ちが入ったもの。 

あらためてその価値に気付いても もう遅し。 なんですね。
個人的な つま恋慕情 でした。



同じカテゴリー(雑談)の記事
日々雑感
日々雑感(2011-08-22 08:55)

本日の水揚げ
本日の水揚げ(2011-02-14 20:34)

見学会 後日談
見学会 後日談(2011-02-01 22:58)

ちっちゃい話
ちっちゃい話(2010-09-11 10:40)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
つま恋慕情
    コメント(0)