成り行きはジャズそのもの

カテゴリー │ジャズライブ

夢のような 上原ひろみのプライベートライブ
夜も更け12時を過ぎて リクエストを所望されるも
誰もすぐに出てこない。

そんな空気を察してか、ハズバンドが一言
BQEを演って・・・・

『こんな時間に弾く曲じゃないんだけどなあ』


と言いながら彼女、あの超速弾きのオリジナル曲を
始めるではないですか。

こんな直近の生音で BQEが聴けるなんて。

どんな曲かは こちらを参考に
Youtube


成り行きはジャズそのもの

弾き終えると彼女、立ち上がって壁に思わず
寄り掛かった。
それだけ、集中力とエネルギーを必要とする
ナンバーなんでしよう。


成り行きはジャズそのもの
この日の僥倖は、すべて ドルフィンのマスターのおかげ。
ひろみちゃんはノーコンタクトでいきなり来店したのですが
すぐに連絡をくれました。
フェイスプックを見て来たお客もいました。

ベーシストは、ひろみちゃんが岩間くんを指名。
ところが、誰も連絡先を知らない。
そこであるピアニストさんに電話をして、至急本人に
連絡をとってもらったという次第。

このシナリオのない成り行きこそ まさにジャズ。
そして、人のつながりに 感謝。


同じカテゴリー(ジャズライブ)の記事
武勇の新酒
武勇の新酒(2024-12-28 11:12)

萩錦 生もと純米生
萩錦 生もと純米生(2024-06-21 15:18)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
成り行きはジャズそのもの
    コメント(0)