2008年07月18日09:21
キムチが人気≫
カテゴリー │美味いもの
月に1回だけ入荷する 韓国キムチ。
今回入荷分から、ビニール袋入りになった。
従来は、そのまま容器に入れられていたので、容器ごと
ビニール袋で覆わないと、店内が“キムチの館”になって大変だった。
これだと、まったく匂わないので、楽チン楽チン。

さてこのキムチ、韓国から日本に来た金さんが、おばあちゃんから
本場の香辛料を取り寄せ、静岡県の食材を漬け込んだもの。
扱い始めて1年以上になるが、少しずつファンが増えてきた。
本場のキムチは、特に辛いというわけではなく、むしろ旨みの
深さと広がりが特徴。
普段は、白菜と葱(白髪ねぎ)しかありませんが、
予約していただければ、きゅうり、イカ、チンゲンサイ、スルメ
といったバラエティ豊かなキムチもお試しいただけます。
実は、我が家の冷蔵庫のパーシャル室には、3ヶ月ぐらい前の
賞味期限切れの白菜キムチが眠っています。
先日、そのキムチで キムチ鍋を汗をタラタラ流しながら
食したのですが、アミノ酸が複雑な味わいを醸しだしていて
それはそれは美味でございました。
発酵食品の奥深さを発見できましたね。
韓国キムチの辛さと旨さ、一度食べるとくせになりますよ~。
◆白菜キムチ 400g 550円(税込) ねぎキムチ 200g 550円(税込)
今回入荷分から、ビニール袋入りになった。
従来は、そのまま容器に入れられていたので、容器ごと
ビニール袋で覆わないと、店内が“キムチの館”になって大変だった。
これだと、まったく匂わないので、楽チン楽チン。

さてこのキムチ、韓国から日本に来た金さんが、おばあちゃんから
本場の香辛料を取り寄せ、静岡県の食材を漬け込んだもの。
扱い始めて1年以上になるが、少しずつファンが増えてきた。
本場のキムチは、特に辛いというわけではなく、むしろ旨みの
深さと広がりが特徴。
普段は、白菜と葱(白髪ねぎ)しかありませんが、
予約していただければ、きゅうり、イカ、チンゲンサイ、スルメ
といったバラエティ豊かなキムチもお試しいただけます。
実は、我が家の冷蔵庫のパーシャル室には、3ヶ月ぐらい前の
賞味期限切れの白菜キムチが眠っています。
先日、そのキムチで キムチ鍋を汗をタラタラ流しながら
食したのですが、アミノ酸が複雑な味わいを醸しだしていて
それはそれは美味でございました。
発酵食品の奥深さを発見できましたね。
韓国キムチの辛さと旨さ、一度食べるとくせになりますよ~。
◆白菜キムチ 400g 550円(税込) ねぎキムチ 200g 550円(税込)