七田 夏純米酒

カテゴリー │ランニング業界の話

今朝は久しぶりの 赤電上島駅折り返しコースを

12キロ走りました。

ちょっと間を置くと途中の風景が変わります。

赤電高架沿いの曳馬駅と助信駅の中間地点にある

なにかの醸造所らしきところが稼働していました。

1年ぐらい前から建物は出来ていたものの

いったい何を造るのか?

といつも不思議に思っていたところ やはりそこは

天竜ビールの醸造所として稼働したようです。



オーナーは 濱松たんとのオーナーでもあるYさんですね。

濱松たんとは 浜松居酒屋の風雲児的な存在。

地ビールを販売するにはもってこいでしょ。

知らんけど (・ω・)\バシッ


七田 夏純米酒

さて 夏の日本酒がいろいろと入荷しています。

本日ご紹介するのはこちら

山形県産出羽燦々で仕込んだ

軽快な口当たりの純米酒です。


◆七田 夏純 5BY

暑い夏にも冷やしてサクサクとお飲みいただけるよう

アル分が14度台になるよう加水していますが

原酒時の旨みや酸は残してあり

スッキリとした中にも七田らしい

旨味や味わいがしっかりと出ています。

今年のお酒は例年に比べ香りが高く

マスカットや夏みかんを思わせます。

含むと旨みと酸味がバランスよく感じられ

スッキリの中にも七田らしいスベスベとした口当たりと

キレの良さが全面に出ています。

純米吟醸を謳ってもOKな旨みのトレースも明確で

上品で美麗な甘みが口中で軽やかに弾け

心地よい余韻を堪能出来ます。

是非 ご利用ください。



さて 今週のna Reloは Because

このブログで na Reloの動画を取り上げるのは

私にとって懐かしい曲、好きだった曲の場合が多いのですが

今回のBecauseは 1964年のヒット曲で

当時小学校の3年生でしたから知る由もなく

なんとなく聞いたことのある曲だなあ

というナンバーではあるのですが

清々しくてとても良い曲ですね。

ビコーズ【Cover】Because - Dave Clark Five







同じカテゴリー()の記事
正雪 嗜
正雪 嗜(2025-05-21 10:32)

英君 夏の白菊
英君 夏の白菊(2025-05-07 15:26)

初亀純米吟醸 BLUE
初亀純米吟醸 BLUE(2025-05-01 18:25)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
七田 夏純米酒
    コメント(0)