雪男 sake yell

静岡酵母

2024年08月02日 09:12

今年の夏の暑さは去年を上回るとか。

地域によってはカメムシの影響もでています。

飯米は不足がちで値上げ傾向にあります。

米の世界にとってあまり良いニュースが聞こえてこない

昨今ですが その米から醸される日本酒にも

少なからず影響が出るのでしょうか。

夏の記録的な猛暑の影響で酒造好適米でも

粒が小さく等級のつかない等外米の収量が増えました。

それならそれで 視点を変えた造りを行うのが知恵

というものでしょう。




新潟県南魚沼市の 鶴齢を醸す酒蔵 青木酒造さん

この蔵のお酒 雪男sake yellは特定名称を謳えない

越淡麗の等外米を50%まで磨き醸された

純米大吟規格の普通酒となります。

720mlで 1,540円(税込) と価格はリーズナブル。

そして 中身も納得の1本です。


◆鶴齢雪男 sake yell

香りはとても穏やか。

それは “美味しい純米酒” を彷彿させる香り。

含むと旨みを軽快に漂わせながらも、端正なイメージ。

奥行きのある良い感じの“純米吟醸”になっています。

爽やかで心地よい酸味が後口をきれいにスッキリとまとめ

次の一杯を無理なく自然に促します。

この価格としては申し分のない上質感のあるお酒。

今年も720mlのみの発売です。

数量限定につきお早めにお買い求めください。




関連記事