迎え火

静岡酵母

2008年07月14日 07:29

当地は新盆。

仏壇に茄子で作った馬を飾り、花を供え、

夕刻には迎え火を焚いて、ご先祖様を迎える。



ゆらゆらと燃ゆる炎を、無心で眺めるにつけ、

思い出だされるのは、ともに過ごした日々。

感謝の気持ちと、何もしてあげられなかったという呵責の念が

短い時間に駆けめぐる。


「死者の記憶が遠ざかるとき、同じ速度で死が私たちに近づく」

石垣りんの言葉が、身に沁みる。